ずくトラ。ずくを出してトライする。
ものづくり・DIY

【おうち時間を楽しむ】DIYで天井からブランコ&鉄棒づくり(その1 かんたんブランコ編)

コロナで外出自粛により自宅を魔改造中です

先日2階吹き抜けから縄梯子を作りましたが、こちらの予想以上に毎日子供たちが汗だくで遊んでいます。最近では名探偵コナンのテーマ曲を爆音でかけながら1人または複数で縄梯子を登る→階段を降りるが何周できるかを楽しんでいます。

あわせて読みたい
【おうちで楽しむ】DIYで縄梯子づくり!2階吹き抜けからはしごを降ろしたら子供たちが大喜びだった外出がなかなかできなくて退屈ですね 新型コロナの非常事態宣言を受けて思うように外出ができない日が続いています。長野県はそれでも他県に比...

おかげで最近では猿のように梯子をすいすい登っていきます。

これ、自分でやってみるとわかりますが、想像以上に腕と脚の力が必要で結構きつい運動です(笑)

せっかくなので天井にブランコと鉄棒をつくることにした

あまりにも縄梯子が好評なので、天井の梁の部分へブランコと鉄棒を作ってみることにしました。自宅に穴は開けまいとずっと思っていましたが、最近では考え方を変えて「過ごしやすい(楽しい)自宅」を作ろうと考えを変えました。

せっかくの家、つまらない家にしてどうする。

あわせて読みたい
「自宅にドリルで穴を開けたくない」~こんな時だからこそ「いまを楽しめる家づくり」を!新型コロナで外出が思うようにできず、ストレスをためる人が激増 新型コロナウイルス感染拡大により外出の自粛が求められています。自分たちが...

 

まず、ブランコ用にはこちらの金具を使います。

この金具は360度回転するので、今回作る「1本ブランコ」には最適。

製作開始

それではまずブランコづくりからはじめます。鉄棒づくりのための部品も一緒に揃えました。

【ブランコの材料】

・Swing Hanger(天井につける金具)
・カラビナ1つ
・マルカンボルト(M12)
・六角ナット(M12)
・ワッシャー(M12)
・ワイヤークリップ
・2x4材 40cm (今回は端材を使用)
・トラックロープ (今回は端材を使用)

まず、2x4材を40cmにカットします。

カドはディスクグラインダーで面取りして、表面もキレイにしておきましょうね。

 

今回はM12のマルカンボルトを通しますので、2x4の中心(重心部)に印をつけて、12Φの穴をあけます。

穴を開けたらマルカンボルトを通して、ワッシャーとナットで固定します。

マルカンボルトはM12の太いものを。

↓これはちょっと違うんだよなあ・・・。

 

あ・・・まっすぐに穴を開けたつもりが斜めでした(汗)

このあと再度作り直しました(笑)

まっすぐ加工するために卓上ボール盤が欲しくなりますね。

 天井への取付け

天井の梁へは付属のボルトで取り付けます。耐荷重180kgってなっていたけどホントに大丈夫なのかなあと思っていましたが、これ、ヤワなインパクトドライバーだと打ち込むのが大変。

やっぱりマキタのインパクトが欲しくなります。

うまく打ち込めたのでカラビナとトラックロープの輪っかの部分をひっかけてこちらは簡単にとめることができました。

そしてこちらはワイヤーグリップでロープをとめました。ロープの端の処理を忘れていたら、あっという間にボロボロにw

やっぱりライターであぶって溶かしておけばよかった。

ワイヤーグリップは本来2個セットで使うものらしいのですが、とりあえず1個で大丈夫そうだったのでこのままで。あとは様子を見て不安があれば補強しようかと思っています。

完成!!

ブランコ製作の作業時間は正味1時間かかっていないんじゃないでしょうか?

作るのがとても簡単でした。

ブランコってやっぱり楽しいんですかね?僕が乗ったら酔いそうでした(笑)

ちなみにカラビナでとりはずしができるので、いつかこいつを設置してみたいと思っています。

吹き抜けの天井にどうにか設置することができたらこれもできるんだけどw

これをやるには足場を作ってやらないといけないので、かなり大掛かりな作業になってしまいますね。(やらないけど)

 

続いては鉄棒の製作編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村