ずくトラ。ずくを出してトライする。
家庭菜園

【悲報】家庭菜園のじゃがいもが(ほぼ)全滅!~買ったほうが安かったというウワサも・・・

雨降り続きでじゃがいもの収穫ができず

我が家の畑はもともと田んぼだったところを畑にしている。

そのため粘土質でカチコチだった土を、少しずつ、少しずつ改良してやわらかくしている。

あわせて読みたい
土作りその1。粘土質の固い土には苦土石灰ではなくてカキ殻石灰で。粘土質の畑は何度起こしても固い うちの畑はもともとが田んぼだったこともあり、ものすごい粘土質。 耕しても耕してもそのうちに粘土の...

以前に比べてだいぶ良い土にはなったのだけど、水はけの悪さは相変わらずで、一度大雨が降ると畑が水没してしまうという・・・。


管理にはなかなか苦労しているのだけど、それでも毎年時間をやりくりしながら頑張って野菜を作っている。

そしてじゃがいもは日照不足のせいもあってか、まともに育つ前にかなり枯れてしまった。

今年は雨続きで土がぐちゃぐちゃでいつまでたっても収穫ができない。

それでもまだ雨予報が続いているので、なから(信州の方言で「だいたい」)土が乾いたところでじゃがいも掘りを決行!!

 

と・こ・ろ・が・・・

掘っても掘っても腐ったじゃがいもばかり。

土もまだまだ水分を含んでいてはっきりいってじゃがいもが育つには不適。

この写真の中には上下に2つの芋があるのだけど、どちらも腐ってる・・・。

掘っても掘っても出てくるのは腐った芋ばかり。

これ、なかなか精神的にきつい作業。

畑の端のほうの、比較的乾いている場所でようやくまともな芋がでてきた。

だいぶ小さいけど、それでもあるだけ良い。

結局これだけの畑を必死に掘って、でてきたのは・・・

これだけww

しかもすでに緑色になっているものや、腐りそうなものもあるので、しばらく乾かして問題ないもののみを食卓へまわす予定。

緑色になっているのは来年の種芋にまわすとして、この結果はひどい。

じゃがいもって失敗するのが難しいといわれるらしいけど、ちょっとこれはダメすぎる。

来年は水対策ももう少し考えてじゃがいもを作ってみる予定です。

シャインマスカットの挿し芽も失敗

シャインマスカットを増やそうと挑戦した挿し芽。

春先までは順調にでていたのだけど、暑くなってきたらどれも枯れてしまった。

あわせて読みたい
ブルーベリーとブドウの挿し芽にチャレンジ!木を増やす作戦。剪定した枝はロケットストーブで 先日剪定した枝を自作のロケットストーブで燃やす。 https://zukutora.com/ag...

次男坊が投げるボールの被害にも遭っていて、挿し芽も何本か抜いて確認してみたけどどれも枯れてしまっているようす。

あわせて読みたい
【超簡単】作業時間5分!木製パレットで壁打ちをつくった息子のボール投げ要求が激しいw 「ボール投げやろ~」 「外で待ってるから~」 [ad#ad-1] 最近息子からのボー...

来年に期待しますか。

いつか成功させるために地道にやってみたいですね。

トマトに実が!

成長がさっぱりよくないばかりか、鳥に食べられていることまでわかった我が家のトマトですが、脇芽をポットに挿しておいたものは、いつのまにか実ができてるw

あわせて読みたい
【家庭菜園】鳥警報発令中!今年はヤツラが狙ってる!!防鳥テープでトマトの防御 今年の家庭菜園はなにかがおかしい! トマトも鳥に食べられたことがなかったのに、今年はちょっと赤くなった...

とはいえ、もう追加で植えるつもりはないので、とりあえずこのまま赤くなるのか育ててみようと思っています。

アスパラの季節??

春先にそれなりの数がとれるようになったアスパラ。

最近どうも新しいのがいっぱいでてくるような気がするなあとアスパラの森の中を探索。

するとたくさんのアスパラがでてきているではありませんか!

細いけどアスパラには変わりないので収穫して食卓へ。

アスパラってなかなか長期間とれるものと知った。

遅霜にやられたピーマン

遅霜にやられて瀕死の状態だったピーマンは小さいながらもだいぶ復活。

あわせて読みたい
遅霜からの復活 ~ 苗の植え替えと芽吹きと遅霜で壊滅的な被害を受けた夏野菜の植え替え 先日のGW明けの季節外れの遅霜で被害を受けてしまった夏野菜の苗。 https://z...

日照不足の影響もあってか、だいぶ株が小さいですが実はできそうな印象。

引き続き見守りながら育てていきます。

ポツポツ収穫

今年はきゅうりだけはまともにとれる。

ナスもそれなりに採れるけど最近鳥にやられるようになった。

ナスが鳥にやられたのは初めてのこと。

やっぱり今年は何かがおかしい。

きゅうりの蔓が縦横無尽に伸びてきたので少し剪定。

剪定時にちいさなきゅうりも収穫。

子どもたちはこのきゅうり好きだよね。

小さいきゅうりなんて普通は売ってないから、これは家庭菜園ならではの醍醐味のひとつ。

 

じゃがいもだって買ったほうが安かったけど、これも経験。

うまくいかないこともおおいけどめげずにがんばろう。



にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村