ずくトラ。ずくを出してトライする。
家庭菜園

【家庭菜園】サトイモを初収穫!そしてりんごも無事とれた??

葉物野菜は順調に

先日雨降りの前にどうにか収穫したさつまいも。

今年は雨降りの前に収穫したのは本当にグッジョブ!でした。

あわせて読みたい
【家庭菜園】雨降りの前のさつまいも堀り ~ 大きな安納芋が初めて収穫できた!結構な大雨でさつまいも堀りのタイミングを逃した 「さあさつまいもを掘ろう!」と思った矢先の大雨。畑は水浸しになり、ポンプを使って排水す...

収穫後には玉ねぎを植える準備を・・・と天地返しをしようとしたのですが、畑はまだ水分たっぷり(笑)。スコップを入れて起こすと「グポッ」と音がしてぐちゃぐちゃの土が水とともに持ち上がってきます。

玉ねぎの苗は購入したので、植える準備をしないといけないのですがちょっとまだ無理そう。来週に持ち越しです。

 

畑のサニーレタスってなんでこんなにピカピカなんですかね?朝露で光るサニーレタスが本当にきれいでいつもしみじみと眺めてしまいます。

白菜は一部虫除けネットにて今回初めて栽培。この10年でも温暖化のせいなのか秋野菜で虫に喰われることが増えた気がしています。僕の野菜栽培歴なんてたいしたことないのですが、それでもまだ始めたころは虫除けをやらなくてもそこそこ育ったように感じています。

あわせて読みたい
防虫ネットと寒冷紗、そして不織布。家庭菜園初心者が疑問に思うどれがいいのかという問題。ホームセンターで畑の準備 ふと疑問に思っていることが・・・。 シンセイ 寒冷紗 白 1mm目 1.35m...

露地(といっていいのか?)のものはやはり虫喰いがあり、さらに大きさも一回り小さな印象。ネットに囲われているほうが暖かいんでしょうか?

そしてあちこちからじゃがいもの残骸から芽を出してきていて、これを抜いてしまおうか迷っています。地上と地下でそれぞれ育つからいけるんじゃない?と無責任なことを思いつつ、成長にもそれほど違いを感じないのでもう少し様子見で育ててみる予定。

あちこちからトマトもでてきているんですよね・・・。トマトはさすがに育たないので抜いてしまいます。

りんごの収穫

10月の頭に一つ試しに収穫してちょっとまだ早かったりんご。

あわせて読みたい
【家庭菜園】りんごは初収穫なるか!?畑では種をとる準備を進める夏野菜は収穫をやめ、種をとる準備をしています オクラはこのところ小さめのものを収穫しても、口の中でチクチクとするのが気になるので収穫を...

こちらの「つがる」はなんとなくよさそうじゃないですか?

実はこの木、今年が初収穫なのですが、生き残ったのは2個(笑)

来年に期待ですね。

そして袋を開いてみましたが、いけそうなので収穫!

青りんごの王林は先日のトラウマがあるので1つだけ収穫(笑)

写真ぼけました・・・。

パプリカ、ピーマンとともに。りんごは小さいですが、収穫できたことがうれしい。消毒や葉摘みなどの工程をよくわかっていないので、今後勉強して覚えていかないといけません。

つがるを食べてみましたが、おいしい!

自宅でりんごが採れれば長野らしくていいよね。(雑なイメージ)

長野県に住んでいると「秋映(あきばえ)」とか「シナノスイート」「シナノゴールド」「ふじ」「つがる」「シナノリップ」・・・・などそれはそれはたくさんの品種をあちこちで見るので「りんご」というよりも品種で呼ぶほうがメジャーだと思うんですけど実際どうなんでしょうか?

でも信州りんご三兄弟の「秋映(あきばえ)」「シナノスイート」「シナノゴールド」を知っていても、実際食べ比べてその違いまで分かる人はどのくらいいるんでしょうね。

 

サトイモを初収穫

春先にいただいたヤーコンとサトイモ。

あわせて読みたい
家庭菜園もゆっくり手入れ ~ 今年は食料作る!そして遅霜には注意!根菜類を中心に家庭菜園をスタート! 今年は3月がとても暖かかったので春野菜を早く植えようと思っていたのですが、4月に入ってから毎日のよ...

ヤーコンはこんなに大きくなりました。調べたら収穫時期が10月下旬から11月中旬頃だというので、もう少し様子を見てから収穫することにします。

そしてサトイモもこんなに!以前サトイモを植えたときは雑草に負けて無くなってしまったので、今回実は初めての収穫です。

調べてみたら里芋は葉が黄色くなってきて、垂れてきた頃が収穫時期とのこと。

【サトイモの収穫時期】

葉が黄色くなりはじめ、垂れてきたころ。寒さに弱いので、霜に2~3回当たっただけで葉は枯れてしまうが、その頃が収穫の限界。

ちょうど見た感じ収穫時期ですね。霜注意報も頻繁に出るようになっているので、もう収穫していいでしょう。

相変わらずぐちゃぐちゃの土を掘りだすと何やらでてきましたが、土が付きすぎてさっぱりわからん(笑)

土を落としてみたところ、いい感じのサトイモがたくさん現れました!いいんじゃないか!

結構たくさんついているんだね(笑)

泥にまみれたサトイモも、葉の上に置くとシャレオツな一品となるから不思議。

全然期待していなかったのですが、結構収穫できて実はびっくりしました(笑)

家庭菜園は虫や病気、雑草や作業時の気候など、大変な要素はとても多いのですが、それだけに収穫の喜びはひとしおだと思っています。(放置していたのに収穫できてびっくりということもある)

この時期になるとだんだんと畑に出ることも少なくなって寂しいのですが、少しずつ来春に向けての準備もしながら楽しんでいこうと思っています。

菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村