ずくトラ。ずくを出してトライする。
ものづくり・DIY

【木製パレット利用】駐輪場をリニューアルDIY ~ 二期工事は少しずつ

木製廃パレットを使って自宅の駐輪場をリニューアル中

自宅の駐輪場の使い勝手がどうも悪いので、木製の廃パレットを利用してリニューアル工事中です。

あわせて読みたい
【木製パレット利用】駐輪場をリニューアルDIY ~ かかった費用は約5,000円!?駐輪場兼展望台を直す必要がでてきた 2006年(3年前)に2×4材を利用して作った駐輪場兼展望台。 当時塗装もちゃんとせず、しか...

既成の駐輪場は壁がなくて雨風が吹き込む上に直射日光も容赦なく当たり、となりに2×4や1×4材を使って手作りした展望台付き駐輪場は塗装をしなかったらすでにボロボロ。

木製のパレットを利用しながら使いやすい駐輪場にすべく奮闘中です。

スロープの作成

いままでは地面のままだった駐輪場ですが、今回は下にパレットを敷くことで自転車の負担を減らすようにしています。

ただ、下にパレットを敷くと段差ができるのでちょっと自転車が入れにくい。

そのためその段差を埋めるべくスロープを作ることにしました。

 

使用したのはコの字型をしたパレット。

このパレットのセンターを丸ノコでぶった切ります。

寸法もまともにはからず、ただ真ん中に線を引いて切るだけの簡単なお仕事・・・。

さっさと切ってしまいましょう。

ちなみにこのまま切ると真ん中が切れたら崩れるので下にしっかりゲタはかせておきましょうね。

カットしたら裏側に2×4材をあててビス止めします。

あまり端に2×4材をもってくるとまた段差ができてしまうので、ちょうどキレイに斜めになる場所にビス止めします。

はい、これでできあがり!!超簡単!!

2つつくったので両方に設置。

(左側は少し小さいんじゃない?というツッコミは不要です)

壁の設置

いまついている波板の壁はあまりにも雨風が吹き込むので自分で取り付けたんですが、もうすこし完全にかぶせたほうがいいので追加で設置。

壁が少しずつ増えてだんだん中の自転車が守られてきた(笑)

このアルミアングルを使います。

ここにポリカ波板を設置します。

もともとの波板と同じところのメーカーのはずなのに上下で微妙に色が違うw

きっと紫外線で焼けて色が変わっているんでしょうね。

電動ドリルで穴を開け、ボルトとナットでとめていきます。

昔は波板のカットにカッターを使っていたのですが、恐ろしく切りにくかったのですが、先日ロケットストーブを作成した際に購入した金切ばさみを使って切ったら超カンタン!

 

あわせて読みたい
一斗缶ロケットストーブをDIY ~ 火力の強さと灰の少なさに感動念願のロケットストーブを作ってみた ストーブなのにロケット!? 名前だけですごそうなストーブが自作できるというではないですか。 ...

やっぱり道具は揃えておくものですね。

おまけ

作業に疲れたので夕飯にはとれたて野菜サラダで。

あわせて読みたい
制作費0円!廃材木製パレットでDIY ~超簡単な立体花壇をつくる木製パレットの工作が楽しすぎる あるときには産業廃棄物にまでなってしまうという木製パレット。 僕の努めている会社にもたくさんの木...

(作業していたら真っ暗になってしまった笑)

サラダ大好きなんですよ。

すぐとって食べられるのはホント贅沢です。

リニューアル工事はつづく

駐輪場のリニューアル工事はまだまだ続きます。

少しずつ壁を増やし、直射日光も当たりにくくしながら自転車も傷みにくくしていく予定。

のろのろと進む作業ですが、時間に縛られず好きなように作れるのがDIYの醍醐味。

設計図はまったく作らず、フィーリングで作成しているという恐ろしい状態ですが(!)なんとか形になってきています。

 

そして後日、ハチ退治用に仕掛けを作りました。

あわせて読みたい
ハチの季節 ~ 新聞紙と麻紐だけでできる蜂退治に画期的な方法(仮)を実際に試してみたえ?もうハチの巣?? 先日木製パレットを再利用して作った自転車駐輪場(改)。 https://zukutora.com/hand...

つづく

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村