ずくトラ。ずくを出してトライする。
家庭菜園

【家庭菜園】大切に育てた葉物野菜の苗がアオムシに!!ここはしっかり退治だ!!

大根が3日で芽吹いた

日曜の夕方蒔いた大根の種。気が付けば木曜の朝にはもう芽吹いていました。

正味三日半くらいだけど、まあ三日ということで(笑)

このところ雨も降り、土もいい具合に湿気っていたので芽吹きにはちょうどよかったんでしょうね。

まだまだ間に合っていない畑作業ですが、これから急ピッチで間に合わせなければ・・・。

収穫はびっくりするほど激減して落ち着いてきました。きゅうりが相変わらず採れるのは奇跡というべきか。今年はトマトがあまりよくなかった分、きゅうりにとても助けられました。バジルはあいかわらずすごい量が採れますが、最近ではめんどくさくなって放置しています(笑)

種から育てた苗に異変

種を蒔き、少しずつ育ててきたサニーレタスやキャベツの苗。気が付くとサニーレタスの葉がだいぶ無くなっていました。

あ・・・これは間違いない、アオムシの仕業ですね。葉の裏を丁寧に見ていくともりもり食べているアオムシが見つかります。おのれ・・・。

先日のブログで「サニーレタスはなぜか虫が食べない」と書いたばかりですが、舌の根も乾かぬうちにウソが露呈してしまいました(笑)

あわせて読みたい
【家庭菜園】トマトが腐る「尻腐れ病」を防げるか!?今さら対策・・・季節は進む 今年は全く朝顔の種を蒔いていないのですが、野生化した(笑)朝顔があちこちで芽を出し、きれいな花を咲かせています。だんだんジ...

いや・・・普通のレタスやキャベツと植えると、いつもサニーレタスだけ虫に食べられず残るんだけどな・・・。

 

手で丁寧に葉をひっくり返して虫をつまんでいたのですが、どうしても見落としがでてしまい、被害の拡大は収まらない。いままでも何度か手作業で取り除くチャレンジをしてきましたが、必ず見落とす。ここはおとなしく農薬を使いましょう。

キタコレ、「キャベツ・こまつな野菜のアオムシに パイベニカVスプレー」

苗を作るときはしっかり蝶などの虫が入らないようにしておかないと必ず葉が食べられますね。

商品特長(住友化学園芸ホームページより)

  • 天然殺虫成分(除虫菊エキス)で害虫をすばやく退治します。
  • 有機JAS規格(オーガニック栽培)で使用可能です。
  • キャベツのアオムシ・コナガ、なすのテントウムシダマシ、庭木のケムシなど葉をかじる害虫を速効退治。
  • アブラムシ、ハダニ、コナジラミなどの群がる虫にも効果的です。

 

いずれにしても早く畑に植えてトンネルでガードしてあげたほうがよさそうです。

秋野菜は比較的虫に喰われにくいと思っていましたが、ここ数年暖かいので普通に喰われることが増えてきました。

対策をしっかりやっておけば収穫時にせつない思いをしなくて済むので、ここはしっかりやっておきたいところです。

 

菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村