ずくトラ。ずくを出してトライする。
旅行や観光

【長野県ふっこう割】ステイ信州は続くけどどこかに行きたい ~ さてどこへ行く?

新型コロナが徐々に収束し、少しずつ元の生活へ

新型コロナウイルスが世界で猛威をふるい、日本も緊急事態宣言を受けて不要不急の外出自粛が求められていましたが、6月になり徐々に元の生活に戻りつつあります。

学校も再開し、会社も通常業務に少しずつ戻ってはいますが、まだまだ第二波、第三波の流行が来るかもしれない不安もあり、まだなんとなく外出がしにくい意識を持ったままの人も多いと思います。数ヶ月に及ぶ外出自粛で観光関連は大打撃を受けており、まだまだ客足も戻らない中非常に苦しい運営を迫られています。

自分たちもどこかへ行きたいけど、人混みはちょっと気になるし、なんとなく不安や後ろめたさのようなものを感じて二の足を踏んでいる人も多数。

ステイホームによって庭いじりやDIY、おうちバーベキューなどに目覚めてしまった人もいて、以前ほど「外へ行こう!」と考える人が減っている気もしています。

長野県の新緑の時期の自然は素晴らしい

長野県は実際どこへ行っても(手前味噌ながら)素晴らしい場所だらけだと思いますし、今の時期に限らずどの時期も美しいと思っています。

高原の白樺林なんかはいまがちょうど新緑でまぶしいくらい。

市街地からもちょっと車で山へ入ればこんなに透き通った水のある場所があちこちにあります。

滝のある場所に立っているだけでマイナスイオンたっぷり浴びている気になり、とてもリフレッシュできます。

暖かくなってきたので川遊びなんかも楽しいですね。ただ川があるだけですが、子供たちはこういう場所がとても楽しいらしい。また行きたいと言います。

放牧された牛や馬を見ているだけでもとても癒やされますよね。

特に何があるわけではないのですが、それがまたいい。ただぼーっとしたり、歩くだけでも気持ちがいいです。

 

こんな場所、長野県内ならあちこちにあるでしょ?ふらっと山へ入ればすぐ見つけられます。

ちょうど標高1500mあたりではレンゲツツジも咲き始めています。新鮮な空気を吸って心も体もリフレッシュできます。

長野県ふっこう割が始まっています

長野県に住む人が使える「長野県ふっこう割」。

「どこかへ泊まりに行っても人がいっぱいいそうでちょっと不安・・・」という人こそ、長野県内の宿泊施設に泊まり、なんでもない小川や森林、高原に行ってみるのはどうでしょうか?

長野県民向けの長野県ふっこう割は1人1泊あたり最大5,000円の補助がでます。

宿泊価格によって補助額(割引額)が変わるのでせっかくなら少し贅沢したいところですね。

宿泊の申し込みは長野県内のふっこう割の取扱のある旅行会社からの申込みになります。

ふっこう割だけじゃない!さまざまなプラン

JTBは長野県ふっこう割を扱ってはいますが、長野県民限定宿泊プランを利用するのも手です。

長野県の宿泊に使える 長野県民限定ふっこう割クーポンはおそらく長野県ふっこう割対象のものでしょうね。

dトラベルでも長野県限定のクーポンを配布中です。

・対象商品:国内宿/「長野県」の宿泊プラン
・クーポン獲得/予約期間:2020年3月26日(木)10:00 ~ 9月27日(日) 23:59
・対象宿泊期間:2020年4月1日(水)~ 9月27日(日)
・除外日:2020年5月2日~5日
・配布枚数上限:なし
・先着350予約

・クーポン名:【先着 10予約】「長野県」限定クーポン 10,000円
・クーポン割引額:10,000円
・金額条件:100,000円以上の宿泊代金(税込)に使えます。※2名以上のご利用

・クーポン名:【先着 40予約】「長野県」限定クーポン 5,000円
・クーポン割引額:5,000円
・金額条件:50,000円以上の宿泊代金(税込)に使えます。※2名以上のご利用

・クーポン名:【先着 200予約】「長野県」限定クーポン 3,000円
・クーポン割引額:3,000円
・金額条件:30,000円以上の宿泊代金(税込)に使えます。※2名以上のご利用

・クーポン名:【先着 100予約】「長野県」限定クーポン 1,000円
・クーポン割引額:1,000円
・金額条件:10,000円以上の宿泊代金(税込)に使えます。※2名以上のご利用



過去のふっこう割等のクーポンを見ていると、何度かアクセスするとすでに配布終了だったクーポンが復活していることも

おそらくクーポンを獲得したものの、結局予約をしなくてそのままクーポンを手放してしまったことによってクーポンが補充されたのでしょうね。キャンセル待ちがきっと出てくるので、あきらめずにこまめなアクセスは大事です。

以前北海道旅行を計画したときに、まさにそれを使って宿泊をかなりの割引で利用することができました。

宿泊をすることで宿泊業者の応援にもなるのでこういった施策はうまく活用していきたいものです。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村