Contents
商店街のイベントでした
真田十勇士ガーデンプレイス。
上田市の駅前商店街の中でも一番北に位置し、駅から徒歩だと「ちょっと遠い」と感じる原町商店街の中にその場所はある。
商店街のイベントというのはお客さんを呼ぶために基本やるのだと思うけど、「街なかに人を呼び込む」という観点でみるとただ自分たちのパフォーマンスを見せたり、イベントをやるというのは本来の趣旨とは違うと思っている。(もちろんケースバイケースだけど)
特にこのガーデンプレイスは通りからも奥まった場所にあり、通りからもほとんど中で何をやっているかわからない(気づかない)というなかなか難しい場所。
こういった場所でイベントをやって人を呼んでも商店街を人が歩いて回遊しなければ意味がないと思っている。
そこでここでの企画は基本「街なかを回遊して魅力を再発見してもらう」ことも視野に入れて「街あるき」という要素も盛り込んだけん玉イベントとして提案させてもらった。
忍者たちが真田十勇士ガーデンプレイスに集結
11月4日快晴。
忍者たちが続々と真田十勇士ガーデンプレイスに集まってきた。
この場所は先程も書いたように通りから奥まった場所なので通りからはほぼ何も見えない。
ここでただイベントをするのではなくて商店街に参加者が繰り出すことがまず大事!
忍者たるもの、ケガには注意しないといけない。
きちんと準備体操もして準備万端!
ちなみに衣装は不織布のハッピを用意。
これ着るだけでぐっと忍者らしくなる。
そしてハチマキもこの雰囲気づくりには大事。
子どもたちも衣装があることでなりきることができる。
そしてけん玉忍者たちが各チェックポイントでやる技を練習。
そして街へ繰り出したら
「けん玉をふりまわさない」
「車や人に注意してあるく」
「チェックポイントではゆずりあう」
「まちあるきをたのしむ」
この4点を事前に忍者たちに唱和させた。
実は最後の「まちあるきをたのしむ」が今回けん玉以上に重要だったりする。
作戦司令書はレベル別に4種類
4月の街なか忍者では作戦司令が1種類だけだったのを今回は4種類。
けん玉のレベル別に内容を簡単なものから難しいものまで用意した。
チェックポイントは3箇所。
「知力」「体力」「時の運」という要素をそれぞれのチェックポイントに盛り込んだ。
チェックポイントをクリアするとシールがもらえ、貼っていくシステム。
「シールを貼る」という動作は子どもたちにとって結構ワクワク要素なんですよね。
ちなみに3箇所のチェックポイントは原町、松尾町、海野町商店街にそれぞれひとつずつ設置。
忍者たちが街なかへ
「忍者たちのおやくそく」で「走らない」というお題目を唱えた効果か、みんな走ることなくチェックポイントへ。
忍者たるもの、忍び足で移動しなくてはならない。
みんな忠実に守ってくれてちょっと嬉しかった(笑)
松尾町フードサロン【知力】
松尾町フードサロンでは知力が試される。
忍者たるもの、賢くなくてはいけない。
まずはクイズBOXから玉をとりだし、そこに書かれている番号の問題を答える。
上田市に関する問題だったり、なぞなぞだったり全部で12種類。
問題に正解するとようやく技に挑戦。
忍たまはたこやき一丁に挑戦!
上田駅に近いこともあり、たまたま歩いてきた人もそこでくじを引き、問題にチャレンジするという思いがけない出来事も!貸出用けん玉用意しておくんだった!!
海野町パーク【体力】
忍者たるもの、体力も重要。
ここでは体の使い方が試される。
まずお皿に玉をのせたまま平均台を渡る。
足に集中するか、手先に集中するか。
平均台を過ぎるとゴムひもが行く手を阻む!!
お皿から玉を落とさず、ゴムひもをクリアしてゴールへ!
上忍(いちばん難しいレベル)になると「灯台」のまま平均台とゴムひもをクリアしなくてはいけない!!
上忍たちは無事難関をクリアできるのか!?
このゴムひも障害物が意外とみんなツボだったようでクリアしてももう一度やる!!という子が続出!
これ、こんどもう少し発展させて使ってみよう。
真田太平記館【時の運】
ここでは運が試される。
忍者たるもの、運もミカタにつけないといけない。
まず大皿・小皿・中皿のいずれかに玉をのせ、じゃんけんBOXから玉をひとつ。
玉には「大皿」「小皿」「中皿」のいずれかが書いてあり、乗せた皿と同じ内容がでてきたら成功!
失敗したら再チャレンジしなくてはいけない。
チェックポイントへの移動途中にはいろいろなお店があり、通りから少し入ったところにある「ピザ屋なのにあげぱんを売っている店」とかちょっと雑学的な情報を盛り込んだら実際に買って食べてくれた人がいたらしい(嬉)
途中のお店でいろいろ買い物をしてくれている家族もちらほらいてこちらも願ったり叶ったりだった。
無事クリアしたら真田十勇士ガーデンプレイスへ!
真田十勇士ガーデンプレイスではロディちゃんとゆき丸くんがお出迎え。
無事難関をクリアした忍者たちは最後に気持ちを一つにする大切な儀式が!
丸く輪になり、となりの玉に自分のけんを入れて全員でネットワークをつくる。
なんとなくみんな頑張ってくれそうなので運動会でよく使う音楽をBGMで流してみたらみんなのテンションアップ!!
運動会の音楽、グッジョブ!!
忍者衣装で街なかを歩き回ることで事情を知らない通行人は「ナニゴト!?」と振り向く。
忍者たちの保護者たちが写真を撮りまくっているのも微笑ましかったですね。
街なかで注目を浴びたけん玉忍者たち。
この企画がまたパワーアップしつつ続いていくれると嬉しいなあ。
感謝!
【使用している道具】
僕が使用しているのはこちらの機種。
そして後継機種が出ました!
にほんブログ村