ずくトラ。ずくを出してトライする。
けん玉・筒けん・コマ

N小けん玉クラブ ~ ウッカリ遅刻からの猛暑です。汗だくです。

遅刻だあ~!!!!!

「あれ??今日の予定ってなかったんだっけ?」

仕事で打ち合わせがおわり、ふと次のお客さんのところへの移動中にこんなことを思い、スマホのスケジュールを確認。

「14:05~ N小けん玉クラブ」

 

ん?????

 

「14:05~ N小けん玉クラブ」

 

この時点で12:40。

この場所から順調に移動して1時間半はかかる。

しかも道具も着替えも何も持っていないという・・・(汗)

「ぐえええええええええ~ヤバイ。YABAI!!!!!」

てっきり翌日だと勘違いしていたのだけど、よく考えたら三連休で月曜が休みだったことにあとで気がついた。

アタマの中は真っ白。

運転しながら気を落ち着かせ、いままでの経験上一番はやく行けるルートを考えた。

そのルートで行くとぎりぎり行けるかもしれないが、道具もないので一度自宅に戻らなくてはいけない。

あくまでも順調に行って20分遅れくらいで行けるかなと計算した。

 

そして10分後に打ち合わせ予定だった取引先の人には詫びを入れ、翌日の打ち合わせに変更。

学校にも電話して到着まで課題をやっていてもらうよう口頭で伝えた。

 

到着は20分遅れ

自宅への到着は14:05。

着替えと道具を揃え、すぐに家を飛び出す。

学校到着14:20。

教室へは14:25までには飛び込んだ。

汗だく。

息が切れて目がかすむ。

子どもたちは担当の先生のおかげで課題を与えられ、20分を無事こなしていた。

 

20分遅れでけん玉クラブスタート

子どもたち、そして担当の先生にはなんとも申し訳ないことをしてしまったが20分遅れでけん玉クラブスタート。

前回の続きでけん玉AtoZの続きをやらせてみた。

 

ちなみに前回の模様はこちら。

あわせて読みたい
カルガモかわいすぎかよ! ~けん玉AtoZはけん玉クラブの救世主になるのか?N小けん玉クラブに行く途中の出来事 ゴチャゴチャいろいろと仕事をしていたらウッカリ遅れそうになってしまった。 N小学校への道を急...

 

やらせてみると、できる子はどんどん先に進んでいくものの、できない子はそのまま止まっている。

技がぜんぜんできなくて先にすすめない。

これは今後ちょっとやり方を考えたほうがよさそうだ・・・。

このクラブ、人数が多い上にレベル差があるので非常にハンドリングが難しい。

 

猛暑の教室

教室は風通しが悪い上にこの地域の学校としては当然だがエアコンがない。

扇風機すらない教室でけん玉をしている子どもたちの顔には玉のような汗が浮かび、赤い顔をしている子も。

かくいう僕も汗が目に入っておまけに精神を消耗してクタクタだったのでアタマがクラクラしていた。

この猛暑の中では冷房の設置は必須ですね。

子どもたち、これでは身体もこわすし落ち着いて勉強なんかできないんじゃないかな。

市もちょっと考えて欲しいところですね。

 

けん玉高さコンテスト

これならみんな楽しめるかと最近取り組んでいるけん玉高さコンテスト。

2~3人くらいのグループを作ってもらい、とにかく高く積んでもらう。

そのために5mのメジャーを用意した。

よしよし、これで5mまでは積み上げても大丈夫!!

 

前回に比べてみんな積み上げ方に工夫がみられ、いい感じでスタート。

自分なりの積み重ねルールができてくるチームは強い。

 

今回の記録、70cm!!

まずは是非1m超えしてほしいものですね。

「積み重ねてから10秒間は手を話して崩れないこと」を条件にしているので、一瞬できてもそれは記録にならない。

子どもたちもより慎重に載せているのがわかってなかなかにこちらも楽しい。

 

いやー、それにしてもみんなには本当に申し訳ないことをしてしまった。

これから気をつけよう。

猛暑で頭の回転が落ちているのを理由にしちゃいけないですね。

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村