ずくトラ。ずくを出してトライする。
ものづくり・DIY

ニュースポーツ「筒けん」量産への道 ~ ロシアンボールをたくさんつくる

ニュースポーツ「筒けん」

筒とロシアンボールでカンタンなのに楽しくけん玉ができるニュースポーツ「筒けん」。

自分の教えるけん玉教室やけん玉クラブなどで試してみて「楽しい」という声をたくさんいただいているのでこれから普及に努めたいと思っています。

夢は広がるんですが、なにせ準備することがたくさんありすぎてどれからやればいいのか不明。

少しずつカタチにしていきたいと思っています。

あわせて読みたい
スポーツクラブけん玉教室5月 ~ クリスプけん玉は改良中、そしてコマはコマでも駒が好き2019年度のスポーツクラブけん玉教室スタート! 4月の体験会を終え、5月よりいよいよスポーツクラブのけん玉教室がスタート。 ま...

もとはといえばポテトチップスの筒で遊んでいたことから始まったんですが、一見くだらないと思える遊びもバカにならないですね。

 

ロシアンボールの製作

砂の入った玉「ロシアンボール」。

いろいろと玉を試していく中で、どんな玉よりもこのロシアンボールがしっくりくる。

ロシアンボールはもともとジャグリングの道具ですが、それほど普及していないこともあって値段はそれなりにかかってしまうんですよね。

それならばと試行錯誤しながら自分で作っているのですが、これがまた難しい。

あわせて読みたい
【200円でたくさん作れる】砂の入ったジャグリングボール「ロシアンボール」を作ってみたきっかけはクリスプけん玉 最近マイブームとしてけん玉のトレーニング用に使っているクリスプけん玉。 カルビーのポテトチップス「クリ...

 

「シェル」と呼ばれる丸い玉に砂を入れればいいんですが、砂を入れる前のシェル自体もそれなりの値段がするという・・・。

そしてついにボールプール用のボールに砂を入れればいいんじゃないか!という発想から注文してみた。

そして届いた中国からの荷物。

材質が使える素材なのかダメなのかけっこうギャンブルww

↑こことは違うところで購入してます

思い切って100個購入。おまけが2個ついてきた。

あなたのが買いに感謝します

そして答礼の手紙

尊敬されてる・・・

 

 

ちなみにこのボールを購入したときにボールを入れる不織布の袋がついてきました。

チャックがいきなり壊れているというサプライズ(?)があったことをここでご報告します(笑)

袋は基本的に使わないのでここはどうでもいい。

そして砂も大量に購入してきました。

まずは中に砂を入れ・・・

半田ごてで溶着しながら一つ一つボールを手作りしていきます。

ジャグリング用に売られていたシェルに比べて素材が薄くて超やりずらい・・・。

がんばってつけてみましたが薄くてペコペコするし、とりあえずは使えるけど長く使うには厳しそう。

100個も買ってしまったのにどうしようww

研究を繰り返しながら少しずつマシなボールができるようになってきました。

1個つくるのに手間かかるなあww

そしてやっぱりこのシェルだとやりにくいから素材はもう少し研究しよう。

とりあえず今はどの現場でも道具が足りなくなることがないように数を増やしつつ、けん玉教室やけん玉クラブの際の練習にとりいれてやっていきます。

まだまだ野望は始まったばかり。

メニューのアイデアも頭の中にいろいろあるのでこれから一つ一つ実践・検証していきます。

少しずつ内容を充実させて普及させていこうと思っています。

新しいものを生み出すのって楽しいですね。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村