きゅうりは大量に採れますが、トマトはまだまだです
今年は雨が本当に多くて困りますね。毎日のように雨が降るので畑も大量の水を含んでぐちゃぐちゃ。そして溝を掘ってどうにか排水していますが、毎日のようにポンプを使用している状態です。天候が・・・おかしいです。
そんな中でも季節は進んでいるようで、ひまわりが咲き始めました。毎年種がとれるので、もう何年もひまわりの種を買っていません。
そして雨が多いせいかきゅうりが毎日のようにものすごいイキオイでとれます。「きゅうりの大量消費レシピ」を使いつつ、最近では小さいうちに収穫して食べることを覚えました。
小さいキュウリ、実はとてもおいしい。
かなりの株を植えているトマトはまだ数個しか実がならず、苦戦中です。雨続きですぐに実割れしてしまうし、気温も上がらないので色づきが悪い状態です。
ただ、葉っぱだけはかなり生い茂ってきていまして、すでに風通しがかなり悪い状態。
そういえばトマトって脇芽はとるけど葉の処理ってしたことがなかったんです。ナスやピーマンは下のほうは切っていましたが、トマトはどうなんだろうと調べたら・・・
風通しを良くするために下の葉はカットする
と書いてありました。
そして実が収穫できたらその下の葉はどんどん切っていっていいのだとか。上の葉を切ると光合成ができなくなるのでよくないらしい。
10年以上も知らずにやっていましたが、やっぱり風通しって大事だよなと思い、今回はざくざくと下の葉をカットしました。
だいぶスッキリした下の葉。来年はもう少し間隔開けて植えようかな・・・・。毎年「来年こそは」と思っているのに植えるときになっていつも忘れている気もします(笑)
とうもろこしに異変
今年はとうもろこしとコンパニオンプランツであるいんげんを交互に植えた我が家の畑。じつは毎年悩まされるアワノメイガもつきにくいとのことでとても期待していました。
少し前までは順調に育っていたのですが・・・・
ここ数日どの株も成長が止まったというか、明らかにおかしな育ち方をしています。
葉っぱが枯れたり、切れたり、成長が止まったり・・・。
毎年数本はこういう株もでるのですが、今年はほぼすべての株がこんな状態になってきました。
これなんか茎が枯れて折れてますよね。
アワノメイガの幼虫を探したのですが、それらしいものは発見できず。
考えられる要因としては
・雨と強風でネットなどに茎や葉が当たり、傷んでしまった
・なにかの虫によって枯れてしまった
・農薬の量を間違えてしまった
色々考えたのですが、先日アワノメイガ対策で農薬を使ったんです。
アワノメイガの幼虫にはこのスミチオン乳剤がいままで一定の効果があったので毎年使っていますが、時間のない中慌てて噴霧していて、希釈濃度がかなり濃い状態で噴霧してしまったかもしれない。
あれだけ順調だったのに急におかしくなってしまったのは、薬液が強すぎて成長を妨げてしまったのではないかと。もちろん長雨で抵抗力も弱っていたのもあったと思いますが・・・。
正確な原因はわかりませんが、毎年とにかくアワノメイガの幼虫には悔しい思いをさせられるので、雨もまた降るからとだいぶ濃い目に作ってしまった気がしています。
なんでもそうですが、ほどほどにやらないと失敗しますね。
毎年苦労しながら育てている野菜ですが、10年以上経ってもいまだに失敗ばかりです。個人の力ではいいものを作るのは本当に遠回りしないとだめだなと最近特に思っています。もっと勉強もしないといけないのですが。
やっぱり詳しい人に教えてもらいながらやるのが一番確実だし、いいものが作れますよね。
田舎ですが菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】が近くにあったらいいなと心の底から思っています。
にほんブログ村