ずくトラ。ずくを出してトライする。
ものづくり・DIY

【3分DIY】マジックテープ使用!飛沫防止用のパーテーションを作った!

けん玉教室が始まるのに伴い、コロナ対策を検討中

翌週から中断していたけん玉教室が始まるのに伴い、現在新型コロナ対策を進めています。

公民館の利用としてはマスクの着用があるのですが、やはり少しでもリスクは小さくしたいとの思いでフェイスシールドをまとめ買い。

はっきり言ってどこまで使うのか、そして14個も買ってしまって役に立つのかさっぱりわかりませんが、それでも無いよりはいいと思っています。

そしてもう一つ対策として考えていたのが、けん玉の認定試験のときに机の上に置く飛沫防止のパーテーション。

 

これは家にあるもので作れないかと思い、ちょっと考えてみました。

ちょうどポリカの透明の板材(0.8t)が家にあったので、これを使ってやろうと思い立ちました。

そして支柱部分は最初1から作ろうと思っていたのですが、そういえば使えそうなものがある。以前けん玉のときに皿から玉を落とさないようにする練習用に作った「ゴムひもを引っ掛ける支柱」。

松本市 O児童センター ~ 新しい試み

コレ使えば簡単にパーテーションができるではないか。

パーテーションの製作

用意した材料はけん玉のときに使った支柱とポリカの板、あとは100円ショップのマジックテープ。

ちなみにこの支柱はダボが仕込んであり、着脱式になっています。

それでは製作スタート!!

まずはマジックテープを支柱の両側に貼り、同じ長さでポリカの板にも貼ります。

That’s all!

簡単すぎでDIYと呼べるのか微妙ですが、これでパーテーションができました。

マジックテープ利用なのでもちろん取り外しができ、持ち運びも簡単です。

当初魔法のテープで取り付けようかとも思ったのですが、これだとはずしたときにベタベタして持ち運びしにくい。

あわせて読みたい
【壁紙が剥がれるほど強いけどきれいにはがせる】洗って何度も使える魔法の両面テープがすごい!!気になってポチりました「魔法のテープ」 ずっと気になっていた両面テープが実はありました。その名も 魔法のテープ。 ...

その点マジックテープならベタベタしないし、必要なら貼る位置を変えてパネルの高さの調整だってできます。

準備にはいろいろ手間もお金もかかりますが、できるだけあるものを生かして対策していくのも楽しいですね!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村