猛暑につき雑草がよく伸びる
この間キレイにしたばかりだと思っていたいまは何も作っていない畑。
暑い日が続いていることもあって熱中症になってはいけないとちょっと畑に出る頻度が落ちているのですが・・・
あっという間に草ボーボー。
またホー様で草とりをしないと・・・。


先日は新型ホー様でだいぶがんばってキレイにしたんですよ。
あっという間ですね、ホント。

そしてこちらはこんな状態ですよ。
この中にネギが隠れているとは誰も思うまい。

かぼちゃは一部収穫時をウッカリ逃して腐っていた。
いかん、草にまぎれてせっかく野菜をつくっているのに無駄なかことをしている。
頑張れ、オレ。

桃がいい感じじゃないですか!
今年初めて鈴なりになっている桃。
摘果が不十分だったので実をつけすぎてしまい、一つ一つがだいぶ小さいのですが、袋をかけた実は結構いいかんじ。
虫食いもそれなりにありますけどね(汗)

切ってみたら熟れてて超いいかんじ。
一口であっという間に終わってしまいますが、これ、甘くてうまい。
自宅で桃がとれる、サイコー!!

今年は梨が採れたり桃がとれたり畑の果樹も少しずつ成長していてうれしいですね。
やっぱり果樹は消毒だけちゃんとやればそれなりにとれる気がする。
空いている場所にもう少し増やそうかなあ。
秋野菜の種は順調
白菜の芽があっという間にでてきました。
冬はたくさん食べたいのでたくさん植えますよ。

キャベツも少しずつですが芽がでてきましたね。

今年の夏野菜はトマトときゅうりとピーマンがイマイチ(ほぼ全部やん・・・)なんですが、それでもとりあえず食べる分には困らない。
ナスは剪定してから超ハイペースで実がなっています。
追肥しておかないとまずいかなあ。

畑にかける時間が少なすぎてだいぶ荒れた畑ですがそれでも野菜がいろいろとれるのはうれしい。
週末少し時間つくってしっかり手入れしますかね。
やっぱり手間を惜しんでは野菜がとれない。
頑張ります。


にほんブログ村