佐久市で毎年ゴールデンウイークに開催されるバルーンフェスティバル
佐久市で熱気球を間近に見られる大会がある。
その名も
佐久バルーンフェスティバル
以前千曲川河川敷の会場に行き、魚のつかみ取りやモトクロスバイクのショーなどいろいろなイベントを楽しんだことはあるのですが、昼間には気球は飛ばなかったのです。
間近に気球を見ることはできたのだけど、なんだそれだけかーというのが当時の感想でした。
しかし、大会のHPをよく見てみると
熱気球は風が穏やかな早朝と夕方に飛行します。上昇気流の発生する昼は飛ぶことが出来ません。
とあるじゃないか!!(全然知らなかった)
というわけで、早朝のバルーンを見るべく行ってきました。
やはり朝のほうが風が無く、気球には良い条件が揃うことが多いみたいですね。
朝6時30分
朝6時30分。
浅間山を正面に、千曲川を見下ろす高台にある「のぞみサンピア佐久」に到着。
この日は風も無く、天気も快晴。
さっそく気球が飛び始めました。
おっ!飛び始めたな!!と思ったら一斉にふわっと気球が離陸。
すげえ、普通に風船飛ばしてるみたいww
この離陸は競技も兼ねているようで、急上昇する気球もあれば、ある地点で降下していってしばらく止まったのち、再び上昇するなどそれぞれの動きがまた面白い。
そしてあたりに響くバーナーの音。
静寂を破るように轟くバーナーがなんとも勇ましい。
双眼鏡を持ってくるんだったなあと激しく後悔しましたよ。
せっかくだからもっとどんな機体なのかよく見たかった。
ちなみに今回は気象条件が最高だったので、離陸してから浅間山をバックに左方向に飛んでいってくれましたが、天気によってはずっと右のほうに行ってしまったり、まさに風まかせなんだとか。
この日の気象条件マジ最高。
それにしてもこれだけ一斉に飛んでぶつからないんでしょうかね?
数えたら(たぶん)36機も飛んでいました。
のぞみサンピア佐久は高齢者福祉施設ですが、レストランがあって朝食をとりながら気球を眺めることができます。
先着順ですが運良く、さらに屋外のデッキでとることができました。
浅間山をバックに左へと流れていく熱気球。
こんなに良い条件で見られるのはなかなかないのだそうです。
浅科のあたりで気球たちは着陸していきました。
どこか広いグラウンドでもあるんでしょうかね?
40近い気球が一斉に同じ方角に流れていって着陸場所があるんだろうか。
のぞみサンピア佐久にはドッグランがあるので犬と戯れながら気球を見ることができます。
ほとんどの気球が着陸したあと、大会が開催されている離陸地点では展示用?の熱気球が係留されていました。
たこの気球や、どこかに北斗の拳の気球もあるはず。
なお、夜にはバルーンのイリュージョンもあってどの時間に行っても楽しめる工夫が盛りだくさんな感じでした。
早朝から夜間まで時間ごとに楽しみ倒すのが良い感じですね。
タラノメ!
近くの山にちょっと入ったらタラノメあるじゃないか!!
軍手も袋も何も持っていなくて素手で採ったら盛大に針を指に刺した(笑)
ズボンにもあちこち針が引っかかってほつれた。(よく言えばダメージ)
15分ほどで結構収穫できた!
なんだここは。とてもいい場所じゃないか(笑)
そのかわり手が傷だらけでしばらく傷みが引きませんでしたよ。
山菜採りはそれなりの装備で計画的に。
話は戻って佐久のバルーンフェスティバル、いままでちゃんと見たことがなかったのですがこれはもっとしっかり見に行くべきだと思いましたね。
なんでも佐賀県では佐賀インターナショナルバルーンフェスタなるものが開催されているらしい。
佐賀ナンバーの車が多かったのはそういった理由もあるみたい。
いまの日本で熱気球を自由に飛ばすのはかなり大変だと思うので、見るチャンスはよけいに少ない。
バルーンフェスティバル、良いです。
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】
にほんブログ村