Contents
楽天アカウントがロックされました のメール
まあよくもこう手を変え品を変えメールが来るものですが、こんどは楽天アカウントがロックされましたとのメールが来ました。
まあ毎度のことですが楽天のアカウントを登録していないアドレスにこちらのメールが来まして、まったく困ったもんです。
サインインの試行がブロックされました。
サービスが2つの不正なデバイスを検出したため、Rakuten IDをロックしました。アカウントのロックを解除するには、Rakuten IDを確認して、アカウントであることを証明する必要があります。
Rakuten IDのロックを解除するには、以下のリンクをクリックしてください。今すぐアカウントのロックを解除してください
アカウントの確認をできるだけ早く完了すると、Rakuten ID は自動的にロック解除されます。© Rakuten, Inc.
リンク先の確認
それではそのリンク先はどうなっているのか。このリンク先が一番危険なわけですが、こちらも調べてみました。
SecURLで調べてみた
リンクを入れてみたところ、脅威は検出されませんでしたとのこと・・・。
ドメインにある「triphombre」が何なのか気になったので調べてみたら、これはニューヨークの旅行代理店の名前らしいですねw
ただ、.llcというドメインが何かよくわからなかったのでさらに調べてみたら
.llcは2018年に一般登録が開始された「Limited Liability Company(合同会社)」を表す新gTLDです
まあ何にしても普通じゃないことはよくわかりました(笑)
gredで調べてみた
gredでも調べてみました。こちらでも「サイトは安全です」と出てくるのですが、なぜか出てくるgoogleの画面。ひょっとしてここで検索すると情報を抜き取られるとか??いまいちよくわかりませんでした。
aguseで調べてみた
そしてこんどはaguseで調べてみました。「外部にリダイレクトされています」と出ています。そしてスクリーンショットの部分を見ると、見たことのある例の画面。
キタコレ!!
この画面でユーザーIDとパスワードを入れると乗っ取られるというスンポーですね。
あの手この手で情報を抜き取ろうとしてくる輩にはくれぐれもご注意ください。
いずれにしても絶対リンク先はクリックせずにメールはゴミ箱に入れてしまいましょう!!
フィッシングメールは巧妙になるばかり
フィッシングメールはあの手この手で送られてくるので、たまたま何かの状況が重なって、いつも気をつけていてもウッカリクリックしてしまうなんてことはありうる話。
ハッキングされたときはその対処にスピードが要求されますが、そもそもその通知自体が詐欺ではないかと疑う姿勢は大事かと思います。
突然のメールに気が動転してしまいがちですが、落ち着いて状況を分析し、対処していくことが大事です。
気をつけましょう。
ウイルス対策ソフトを入れておくだけでもうっかりクリックの対策ができる
ノートやデスクトップPCなどにウイルス対策ソフトを入れている人は多いかと思いますが、スマホにも対策ソフト入れてますか?
恐ろしいことに約3割の方がスマホに何もウイルス対策をしていないのだそうです。
(出典)総務省「通信利用動向調査」
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics05.html
(こちらも参照ください:総務省「基本データと政策動向」)
いまではパソコンよりもスマホに重要な情報を保存しているケースが多いので、スマホの乗っ取りのほうが被害が大きくなってしまうと聞きます。
せめて 【ウイルスバスタークラウド】や定番のセキュリティソフト ノートン セキュリティなどの対策ソフトでスマホもしっかり防御したいですね。
【スマホにもセキュリティ対策】
しっかり意識して万一のときにも安心できるようにしていきたいものです。
にほんブログ村