ずくトラ。ずくを出してトライする。
ものづくり・DIY

自宅にスラックラインパークを作ってみた。

自宅でスラックラインを好きなときにやりたい。

先日のスラックライン講習はホント楽しかった。

 

2時間があっという間でまだまだ物足りなかったんです。

それなら自宅でスラックラインができるようにおうちパークを作ってしまえばいいじゃない。

考え出すととまらないのですぐさま実行に移しましたよ。


まずは場所の選定。

できれば常設にしたいのであまりジャマにならない場所がいいのですが、そうかといってやりにくい場所でもいけない。

片方はちょうど敷地の端にある電柱を起点とし、もう片方は芝生に杭を打ち込むことにしました。

杭を打ち込みます。

購入したもの

・カラー異型ロープ止め丸型 900mm 2本 @628

・シャックル 22mm @1080

以上。

 

 

 

まだまだ初心者なのでライン上で激しいトリックはやらないため、強度的にもこれくらいでいいか、という判断です。

実際には深く掘ってコンクリート流し込んだりしないとダメみたいですけどね。

 

場所は駐輪場にぎりぎりかからない場所にしますか。

それにしても一時期は芝生がキレイに生えていたのに手入れをちゃんとやらなかったら雑草だらけだなあ(汗)

 

まず一本目の杭を打ち込みます。

やはり少しナナメに入れたほうが強そうですよね。

 

日頃のストレスをトンカチに込めでひたすら打ち込みます。

よし、一本入った。

 

2本めもどんどん打ち込みますよ。

 

位置が揃うまで打ち込みます。

 

シャックルで2本の杭を連結。

ここにラインを引っ掛けます。

 

パレットは会社の廃材置き場からもらってきました。

パレット3枚くらいの高さが初心者にはちょうどいいですね。

そしてラインの反対側は電柱に。

こちらは強度には申し分ありません。

 

かなりピンと張ることができました。

上を歩いてみましたがとてもいい感じ。

実はラインの半分はカーポートの下を走っているので雨が降っても練習ができるというスグレモノです。

クルマは若干うしろにはみ出して停めれば問題なし!

さあ、どんどん練習しますよ!!!

 

 

 

追記

だんだんとこの初心者用ラインも物足りなくなってきてもう少し高いラインを張りたくなってきました。

そこで単管パイプを利用して作ってみましたよ。

これならもっと楽しめる!!!

あわせて読みたい
おうちスラックライン計画。しめて13,000円!単管パイプで手作りスラックラインパークを作る。もう少し本格的なスラックライン練習環境が欲しい 以前自宅にスラックラインを張り、初心者用の練習をしていたのですが、なんだか物足りなくな...

 

そしてその後、我が家にはアスレチックコースが!!

あわせて読みたい
【木製パレットで簡単DIY】壁のぼりを作ったら我が家にアスレチックコースが誕生した!廃「木製パレット」で何か遊べるものを作ろう 新型コロナのおかげで外出もままならない今、家の中にばかりいてはストレスがたまる!!少しでも...

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村