ずくトラ。ずくを出してトライする。
その他

スラックライン講座初体験!小布施にパラダイスが存在した!!

パラダイスは小布施の寺に存在した!

小布施の浄光寺でずっと気になっていたスラックラインの講習会が開かれるというので申込み。

スラックラインとは幅の広いライン(帯)の上を歩いたり飛び跳ねたりするスポーツ。

単純なようで非常に奥が深く、しかもトッププレーヤーのトリックなんかは超カッコイイんですよ。

え?こんな細い帯の上でこんなすごいワザできるの??という、まさに度肝を抜かれます。

 

小布施の山を背後に控える、なんとものどかな場所にその寺はありました。

寺でスラックライン??

なんとも不思議な組み合わせですが、ここは知る人ぞ知る、スラックラインの聖地なのです。

はい、浄光寺来ました。

 

訪れてみて思ったのは人がひっきりなしに来るんですよ。

お参りに来る人、スラックラインをしに来る人・・・。

スラックラインをやりに来ている人もいますが、ここはお守り文字も有名なんです。

副住職さん、知れば知るほどすごい人ですよ・・・。

入り口から右上を臨むとスラックラインパークが見えます。

これ以外にもあちこちラインが張られていてなんだかレジャーランドのよう。

いや、忘れてはいけません、ここはお寺です。

 

スラックラインパークに潜入!

スラックラインパークの入り口にはこんな看板が。

初めての人は自己流でやらずに必ず近くの人にやり方を聞きましょう。

みなさんいい方たちばかりですよ。

 

もはやお寺のレベルを超えていますね。

しかもパーク内を所狭しとラインがびっしりと張ってあります。

2年くらい前に一度来たことがあるのですがその時よりもだいぶ増えてますね。

 

スラックラインの基本姿勢。

最初は恥ずかしいのですが、手を上にしっかりあげてバランスをとることが大事なんですよ。

 

スラックライン検定は初級・中級・上級と3つのカテゴリがあり、それぞれ10の級に分かれています。

まずは初級の10級からスタートですね。

 

中級。もはやワザがどんなものかわからないw

 

昔一度来た時にちょこっとだけ教えてもらってからずっと自己流で(といってもたまにですが)やってきたのですが、さっぱりできるようになりませんでした。

先生に教えてもらうこと数十分・・・不思議と歩けるようになってくるんですね。

歩けるようにはなりますが、やはりものすごい集中力を使います。

最近こんなに集中したことあっただろうかと思うレベル。

 

僕はヘタレの7級ですが、長男はなんと2級合格。

最後のロングライン10mができませんでした。

これ、やってみたけど中心に行くほどラインが揺れて体勢を維持できない。

まだまだ修行が必要ですね。

それにしても2時間の講習があっという間でしたよ。

なんとなくではなくてガッツリと教えてもらえるのはすごく価値がありましたね。

 

スラックラインはお手頃に楽しめます!

すぐ影響される人なので、すでにラインを自宅に引こうと考えています。

いや、スラックラインって高いかと思ったら意外にお手頃・・・

 

3000円ちょっとで体が鍛えられるならめちゃくちゃ安くないですか?

体幹を鍛え、集中力を鍛える。

木とか電柱とか近くにあればそこを支点にラインを張ればOK。

木の場合はくれぐれも木を傷つけないように保護しましょうね。

 

ちょっと値が張りますが、↑こんなラインを張るためのものも売っています。

僕は自分で作ってみようかな。

 

スラックラインをやってみて、自分の背筋がすっと伸びて全身の神経が研ぎ澄まされていく感覚があったんですよ。

時間かけて自分を鍛えていきますかね。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村