スラックラインを張るときにどうしてもちょうどいい高さで固定できない
外出先(主にキャンプなど)でスラックラインを張るとき、木と木を使って張るのですが、ただそれだけだとラインが安定しないので非常にやりにくい。
台などを使ってラインをピンと張ってあげると劇的にやりやすくなるんですよね。
いままでもいろいろ作ってきました。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/IMG_20170415_181819_R-320x180.jpg)
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/W500Q75_IMG_20171210_100334-320x180.jpg)
もっと持ち運びのできる簡単な台が作れないものか
いままで農業用のコンテナなどを使って外出先では固定をしていました。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20170604_082656.jpg)
持ち運ぶときは入れ物として、スラックラインをするときはひっくり返して台として。
そのままだと弱いので天面には板を置いて補強しつつ使っていました。
これはこれでいいんですけどね、やっぱりラインをピンと張るには不十分。
それならば作ってしまえということで作成してみました。
設計図 w
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_085619.jpg)
はい、いつものように超テキトーな設計図(?)です(笑)
低いところは約50cm、高いところは約80cmと2段階の高さで使えるといいかなと。
早速2×4材をカット
2×4材をホームセンターで買おうかと思ったらちょうど先日購入した材木の余りがあったのでそれを使用。
800mmを2本、500mmを1本、422mmを1本。これを4つ分(4倍)用意します。
実際にはこのあと端材で230mmくらいのものを用意し、補強しました。
ガシガシ切りますよ。
丸ノコがうなりを上げる~。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_090010.jpg)
スリムビスもたくさん家にあったので今回は購入せず。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_090801.jpg)
今回はこれだけ購入しました。
丁番を2個。
2個で600円弱でした。
材料をカットして用意します。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_090843.jpg)
スリムビスを使ってどんどん組み立てていきます。
ラインの重さがかかったときに天面はそれなりに強いものの、中間の横板はあまり強くないので補強することにしました。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_091452.jpg)
こうしておけばそれなりに強いでしょ。
230mmの木でとりあえず中途半端にビス止め。
同じものを2個つくり、丁番でつなげます。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_094206.jpg)
じゃーん!まずは一つできました!
もう一つ作りたかったのだけど時間がなくてとりあえず1個・・・。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_094515.jpg)
実際にスラックラインを張って試してみましたがこれ、とても良い!!
横に寝せておいてラインをできるだけ張ってから立てるとラインがものすごくピンと張れてとても歩きやすいこと。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_115054.jpg)
反対側はとりあえず農業用コンテナで間に合わせw
これで出先でも持ち運びがかなりラクにできるのでスラックラインライフが充実しますね。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/W500Q75_IMG_20180331_115301.jpg)
これからも使い勝手を検証しつつまた何か考えていきたいと思っています。
スラックラインは手頃な値段で体幹を鍛えられる楽しいスポーツです。
もっとあちこちで普及していくといいですね。
スラックラインですが、ツリーテントとも相性いいですよ!
これを森の中でスラックラインと一緒に使ったら楽しめること間違いなし!
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TL4OV+15OIIY+3F8O+60OXD)
![にほんブログ村 その他趣味ブログへ](http://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif)
にほんブログ村