先日さつまいもを植えた畑・・・
おかしい
一向になにも生えてこないんですよ・・・
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2017/06/IMG_20170605_070209_R.jpg)
あの60本のさつまいも苗はいったいどうなったのか・・・。
きのこの培地を砕いた「堆肥の素」を土に入れすぎているのかもしれない・・・。
「いやー、草生えなくていいなー」と思っていたら、野菜も育ってないじゃないですか(笑
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2017/06/IMG_20170605_070154_R.jpg)
それでもそんな中どうにかひとつだけ葉っぱが・・・。
先日結構雨降ったので安心していたんですが、今回これだけって寂しすぎますね。
ただ、土を掘ってみるとまだ茎だけ残っているんですよ。
青々とした茎が。
そこから復活しないかなあと願いつつ、ちょっと植え替えを検討しているワタクシです。
さつまいもって根付きいいはずなんですが、今回はうまくいかないなあ・・・。
自然相手は本当に毎回学ぶことが多いですね。
ちなみに朝顔は順調に生育中。
![](https://zukutora.com/wp/wp-content/uploads/2017/06/IMG_20170605_065801_R.jpg)
今年は緑のカーテンがどこまできれいに作れますかね。
真夏日になったかと思えば突然霜注意報がでるほど寒くなったり気温の乱高下が激しいこと激しいこと。
作物もなんだか今年はとまどっている感じがするのは僕だけでしょうか。
![にほんブログ村 その他趣味ブログへ](http://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif)
にほんブログ村