今年もにんにくを植える時期になった・・・いや、たぶん遅いw
昨年植えたにんにくが今年たくさんなったのですが、その一部を今回植え付けしてみることに。
毎回収穫した一部をまわしていくことができれば最高ですよね。

中にはこんな大きなものも・・・。
チューリップの球根と一緒に保管しておいたら危うく間違えるところだった・・・。
これはさすがに食べることに決定。

まあ、これくらいのものがちょうどいいよね。

実は収穫したニンニクの中にはこんな小さなタネのようなものもたくさん入っていたんです。

これは「珠芽」(しゅが・むかご)と呼ばれるもので、一応発芽するらしい。
とりあえずちゃんと育つのかわからなかったのですが植えてみることにしました。
時間がなくてたっぷり肥料をあげられていないのですが、日をあらためてあげてみるつもりです。
本当は10月頭くらいに植えないと十分根が育たないようなので、だいぶ遅い気がしますがどうなりますかね。
まあなんとかなるでしょ!

にほんブログ村