メルカリではたまーに購入もしていますが、本にハマっています
最近僕が子供の頃や若い頃の本をはじめ、実家に眠っている不用品を少しずつメルカリで販売しています。最初は出品が手間に感じていましたが、慣れてくると1点あたりの出品スピードも早くなり、どんどん出品しています。本来なら値段がつかないような30年前の雑誌やカタログなども売れてしまうのはちょっと驚きというか、世の中には想像もつかない需要が眠っているんだなということを再認識させられます。
そんな中、昔読んだ本が大量にあるので最近ではどんどん出品しています。

本はQRコードを読み込めば内容が反映されて出品がとても楽なので良いですね。なかなか高く売るのは難しいですが・・・。

本はいままで出品オンリーでしたが、最近では本を買うことにもハマっています。
メルカリの本が買いやすい
メルカリで書籍を検索すると、たくさんの本がでてきますが、欲しい本が見つかった場合、「同一商品一覧」という項目がでてきます。

ここをクリックするとさまざまなところから出品されている同じ本が一覧でズラッとでてきます。「価格が安い順」に並べると最安値での価格がすぐにわかります。そして同時に本の状態も見ることができます。

最近では欲しい本を見つけたらメルカリで買うことが多くなりました。わざわざ本屋に探しに行かなくても家で待ってたら届けてもらえるのはとてもありがたい。
そして支払うお金はいままで不用品を売ったお金から。不用品がダンボールに詰められて眠っているのではなく、いい意味でお金とともに回っていく。これ、アリだと思います。

メルカリには膨大な数の本も出回っているので、欲しい本に巡り会えたらどんどん買って読んでいこうと思います。
本はメルカリで売り買いしよう!
ただ・・・売るときの出品がめんどくさい人には査定料・送料・手数料無料!宅配買取【いーあきんど】やAmazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】などのサービスを利用してまとめて査定・買取りしてもらうのも方法のひとつ。
いまはいろいろな選択肢があるので上手に活用したいものですね。









にほんブログ村