メルカリでの取引がかなり増えてきました
けん玉関連のイベントが軒並み無くなってしまった中、現在メルカリをかなり頑張っています。取引の数もすでに140件近くになり、ほぼ毎日商品を出荷しています。
おかげで最初は「これ・・・どの発送方法で送ればいいの??」と悩んでいたものも、最近では経験も積んである程度ささっと安い配送方法を考えられるようになってきました。
そんな中、最近では「メルカリ便」と呼ばれる、送り状が自動発行できて送料も安く、匿名配送ができるものをメインに使っています。やはりとても使いやすい。
中でも郵便局の「ゆうゆうメルカリ便」のゆうパケットプラスはレターパックよりも安く送れる上、厚さも7cmまで使えるので専用箱を大量買いして発送に勤しんでいます。
もうこの2アイテムは梱包発送のために必須アイテムとなっています。
時間指定のメッセージがあった
ある日のこと、商品を購入いただいた方から「午後8時以降の指定でお願いします」と指定がありました。実は100件以上も取引経験がありながら時間指定されたのは初。
出品していた時の運送便は「ゆうゆうメルカリ便」(郵便局)にしていました。そして商品が少し大きかったので「ゆうパック」の利用を考えていました。
特に何も考えずに商品を梱包していざ郵便局で時間指定をしようとすると、ゆうプリタッチ(宛名発行機)で時間指定がない。係の方に聞いたところ、ゆうパックではなく「ゆうゆうメルカリ便」は時間指定ができないとのことでした。
仕方がないのでそのまま出荷しましたが、あれ?待てよ??と一つ疑問が。
ヤマトのサービス「らくらくメルカリ便」は時間指定できなかったんだっけ??
調べてみると、ヤマトの「らくらくメルカリ便」は時間指定ができることがわかりました。
購入いただいたお客様にはその後「予定していたゆうゆうメルカリ便では時間指定ができずにそのまま出荷してしまったこと。後で調べたららくらくメルカリ便では時間指定をできることがわかったこと。」をそのままお伝えし、こちらの勉強不足で時間指定ができなかったことへのお詫びをさせていただきました。
・ゆうゆうメルカリ便(郵便局)・・・時間指定ができない
・らくらくメルカリ便(ヤマト)・・・時間指定ができる
※それぞれ60サイズ以上の荷物の場合
もちろん「ゆうパケットプラス」の場合は郵便局独自のサービスなので、時間指定する場合は事前に追加料金でヤマトに変更しなければいけませんが、今回は60サイズ以上の荷物だったので切り替えは可能だったわけです。自分の知識不足・・・。
何回やっても学ぶことはたくさんありますが、せっかく購入いただいたからには気持ちよくお取引できるように改善していきたいものです。
にほんブログ村