ずくトラ。ずくを出してトライする。
けん玉・筒けん・コマ

忍者大失敗・・・イベントはしっかり吟味しないとね。

昨晩から降り続いた雨はようやく止んだ

予報よりも大幅に早い時間に雨があがった上田駅前。

気温も急激にあがったので蒸し暑さ満点。

それにしても忍者衣装に着替えた場所からゴロゴロと荷物を引いて駅前まで来たのだけど、普通の人にまぎれて忍者の格好して歩いているとだいぶ恥ずかしいw

覆面で顔を隠したかった・・・。

 

それにしてもこれ、本当に便利。

段差のあるところもスイスイと荷物が引けるし、いままで台車で運んでいた苦労を忘れてしまうほど快適。

いい買い物した。

 

 

目的の水車前広場へ到着

あれ??人いない??

 

当初の話では登山競争終わった人がどんどんやってくるので人がわんさかやってくるということだったのだけど、人いねぇwww

15時から表彰式とのことで、14時からパフォーマンス等をする予定だった。

それまでは体験と販売コーナーを設置。

アウトドアワゴンは販売ブースとしても使えるね。

のぼり旗もハンドル部分に設置できてなかなか優秀ではないか。

 

13時半すぎ

ポツポツと人が来るものの、閑散。

一緒に今回のイベントにかかわる吹き矢の方たちが体験コーナーを設置。

 

おい・・・人はいつ来るんだ???

 

当初ステージでけん玉をする予定だった14時すぎになって太鼓の演奏が始まる。

あれ・・・こんな予定あったっけなあ・・・。(不安広がる)

 

体験コーナーは細々と

けん玉の体験コーナーは隅っこのほうで細々と。

太鼓は続くし表彰式の時間は迫る。

 

14時45分

ニンニン体操開始。

15時からの表彰式にあわせ、人がようやく集まり始めたところでニンニン体操。

一応一緒にとも言われていたのだけどちょっと離れたところで体操を。

・・・で、けん玉は???

 

無情の表彰式スタート・・・

お呼びがかからないまま表彰式がスタート。

結局けん玉何もできず

こんなことってあるかぁぁぁぁ!!!!!

体験コーナーも表彰式の人たちが集まって邪魔な雰囲気がプンプンだったので撤収・・・。

 

つまるところ、無料イベントはダメなんですよ

今回は以前お世話になった方の依頼ということもあり、いつものルールを曲げてほぼボランティア参加。

せめてものお弁当付物品販売OKということで引き受けたのですが・・・。

 

あとで話を聞いてみるとその方とは関係なく、運営側担当の方がまったく予定も打ち合わせもできていないことが発覚。

自分たちの枠がまったくないだけでなく、イベント参加者への告知もなく、せめてものお弁当すらないという・・・。

運営側もボランティア出演者に対しては責任を持った対応はしないということなのでしょうか。

運営側は、来てくれる人は「ボランティア」だから「何かやってくれればいい」程度にしか考えない。

(もちろんそうでないケースもたくさんあります)

こちら(サービスを提供する側)としてはそのために事前準備や練習など、たとえどんなときでもイベントまでに労力と時間を割いているのですが、ここで運営側との意識のズレが起きることが多いんですよね。

 

やはり今後はどんな場合であっても「きちんとした内容を提供する代わりにその対価として報酬はいただく」ことを明確にしようと思います。

自分も気持ちが伴わないまま惰性でやりたくはないし、それなりの内容は提供できていると考えているので。

自分で言うのもなんですが結構いろいろ内容考えて練習や投資もし、楽しくてためになる時間を提供できるように腐心してるんですよ。

今回のことは勉強代と割り切って次に気持ちを切り替えますかね。

 

しかしけん玉やりたかったなあ・・・(T_T)

 

 

 

大きいけん玉どこで売ってるの?とよく聞かれますが、サンライズパフォーマーけん玉、塗装はダメですが(笑)「けん」はとても使いやすくオススメです。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村