ずくトラ。ずくを出してトライする。
食べる

パンを食べつつコーヒーも。こんな場所で仮想通貨トーク~アンティーク

松本市でのパフォーマンスを終え、ちょっと休憩でアンティークへ

松本市でのお楽しみ会けん玉パフォーマンスが終わり、次まで少し時間があったのでK氏とコーヒーでも飲もうかと。

松本市は喫茶併設のパン屋が多い印象ですね。

僕の住んでる上田市にもこんなところってあるんだろうか。

自分が知らないだけ??

とてもかわいらしい外観。

オジサン2人で入りましたが何か?

 

中に入ると焼き立てのパンがたくさん。

あまりお腹がすいていなかったのにいい匂いを嗅いだら突然お腹がすいてきた。

がっつり食べるわけでもないと思っていたのに気がついたらトレーに載っているパンたち。

無意識って恐ろしい。

 

喫茶併設でパンを購入したら無料のコーヒーを飲みながらパンが食べられる。

このシステム、素晴らしいと思う。

もっとあちこちでやってほしい。

 

疲れていたので甘いものを欲していてなんと贅沢バターアンパンを!

カロリー高いぞ~。

 

つぶあんととろけるバターの相性は最高ですね。

話もそこそこに夢中で食べてしまった。

 

パンを食べつつ経済談義

甘いパンを食べつつ仮想通貨のお話から新しいものが入ってきたときの時代の評価の変遷などを話す。

かつてヨーロッパがユーロを導入したとき、誰も見向きもしなかった。

「誰もこんなもの使わねーよ!」

と思っていて、例えばフランスではユーロを使うよりフランをまだまだ使っていた。

でもそのうちヨーロッパ間を移動するときに統一通貨であるユーロを使用していたらとても便利なことに気がついた!

特に所得が低い国では物価があがるなどの弊害はあったが、やはりユーロは便利だということでいつの間にか浸透していた。

 

これ、仮想通貨にも言えそうですよね。

仮想通貨は実体のないものだからそれ自体に価値はない、とか

そんなアヤシイもの使って何ができるの? とか

いろいろ言われていますが、それはまだ実体経済に溶け込んでいないから。

これがやがて実用化されていったら評価はどう変わっていくんでしょうかね。

まだよくわからないものに対しては人ってとかく否定的なことが多いですよね。

数年後には評価が正反対になっている気がしてなりません。

 

そういえば先日韓国の財務大臣がこんなことを言っていました。

国の中枢を担う人が「ブロックチェーン技術は世界に革命を起こす可能性がある」と言っているんです。

こんな発言、影響力のある人が裏もなしに言えないと思うんです。

世界はどんどん変わっていきますよ。

 

そのときの常識がいつまでも常識だと思わず、疑ってかかることも大事。

世界はそれくらいすごいスピードで変わっているんですよ。

がんばって追いつかないといけませんね!

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村