ずくトラ。ずくを出してトライする。
思うこと

個人の信用力が以前にも増して重要になってきたと感じる今日この頃

最近個人の信用力がものを言うサービスが続々とでていますね

ここのところ仮想通貨をはじめいろいろ始まった気になるサービスが多いんです。

しばらく静観するよりもとりあえず使ってみて判断しようというのが僕のスタンス。

 

最近はマストドン元気なんですかね?

4月に登録してみたもののさっぱり利用価値がわからずこれについては完全放置です(汗)

何かのキッカケでまた爆発的に火がついて一気にユーザーが広がるということもあるのでまだまだわかりませんね。

polca(ポルカ)

先日始めたpolcaもいままでにないサービス。

なんせ不特定多数から支援(寄付)を募るというものです。

クラウドファンディングというお金を集めてプロジェクトの資金を集めるという方法がありますが、このpolcaはそれよりもずっと気軽で、ふと思いついたような事柄について支援を受けることができます。

ちなみにワタクシのpolcaの企画はこちら

 

やっていて思いますがこれはTwitterのフォロワーが多いほうがとても有利ですね。

せいぜい百数十のフォロワーでは拡散するチカラもたいしたことはありません。

FacebookやLINEの友達からも集めることができるのですが、これはTwitterのフォロワーが一番パンチ力がある気がしています。

あとはどんな面白い、支援したくなるような企画が立てられるかにもかかってくると思います。

 

やはり日頃から情報発信等コツコツと実績を積み上げていくことで自然とフォロワーが増え、つながりが広がっていくのだと思います。

 

VALU(バリュ)

これも個人の信用を株式のようなVALUに変換し、売買ができるというもの。

数千、数万のフォロワーを持っているだけで発行されるVALUの量も多くなり、多くの人とつながることができます。

僕はとりあえず100VALUのみの発行でした。

 

VALUがあってもなかなか信用がないと売買が難しいんですよね。

僕の場合はもっぱら人のVALUを購入し、その方を応援する形にしています。

ちなみにVALUには株式のようにそのときに応じて価格が着くので、VALUを売買することで含み益や含み損を抱えることができます。

含み損は抱えたくないけど・・・。

ちなみにこちらはビットコインベースでの決済になるので、ビットコインを持っていないとそもそもはじまりません。

 

あとはやはりコツコツと情報発信してつながりを増やすことですね。

Satoru ShimizuのVALU https://valu.is/shikasembei

 

人とのつながり=信用

いままではとにかく「匿名」で!というスタンスだったのですが、個人の信用がどんどん重要視されてくる時代になり、これでは乗り遅れると痛感しています。

信用力を持っていればやりたいことももっと低いハードルで実行することができるようになる。

日中は仕事をしながらなのでなかなかその他に振り分ける余力がないのですが、少しずつ着実に積み上げてだんだんと信用力が増していくようにできればと思っています。

臆病でいるよりも飛び込んでいく勇気。

若いうちから信用力を上げる努力はこれからもっと必要になります。

いつか化けるときを夢見て淡々とやりますかね。

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村