おっ!糸吐いとるやん!!
早いものでもう糸を吐き始めたカイコがいますよ。
頭をフリフリ糸を吐いているのであわって繭の寝床、通称「マユション」を製作。

・・・といっても時間もなかったので3cmごとに半分まで切れ目を入れて井桁に組んだだけ。
超手抜きのマユションです。
まあ、ないよりいいだろ。
箱の半分はマユションで占領w
もう半分の狭い部分に追いやられたカイコたち。
それでもこの大きさ(5齢)になるとあれだけ食欲旺盛だったカイコたちが急に食べなくなりますね。
糸を吐く準備をしているようです。

翌朝見るとだいぶ繭ができていました。
うっすらと中ではカイコがしきりに頭をふって糸を吐いている様子がわかります。

そして数時間後、きれいな繭ができました。
一つだけだと交尾しないから追随してくれるカイコがいないと繭からカイコガがでてきても卵もなにも産めないですね。
同時期に複数の繭ができないとあとにつながらないのです。

今回はどれくらいの卵がとれるかなあ。
あまりたくさん増えてもあとが大変だからそこそこでいいんだけどな。
それにしてもカイコの一生は短いですね。

にほんブログ村