Contents
電話嫌いです
常々「電話は相手の時間を奪うツールだ!」とか言って電話嫌いと言い続けている僕ですが、一応これでも営業の仕事をしておりまして、電話は切っても切り離せないのも事実なんです。
「電話が嫌い」というだけあって極力電話まわりには気を使ってこなかったのでいまだに会社の電話で通話するときにはイヤホンマイクを使用。
これ、コードはひっかかるし絡まるしすこぶる使い勝手は悪いのですが、「とにかく電話なんかにお金かけたくない!」と頑なに1◯◯円ショップで購入して使っていました。
イヤホンマイクの問題点
よく考えるとまあ今まで我慢して使っていたなあと思うのですが問題点を挙げるとでるわでるわ。
【問題点】
・使っているとすぐ断線する
・コードがひっかかる
・コードが絡まる
・足元に落ちて踏み潰して壊す
・電話がかかってきてもイヤホンジャックに挿してイヤホンを耳に装着して会話をはじめるまでに時間がかかり、わざわざかけ直す必要がある
意外とこの「足元に落ちて踏み潰して壊す」というのが曲者で、クルマから降りるときにひっかかったまま足元に落ちてしまい、知らずにまたクルマに乗るときに足でガリッと踏み潰してしまうことが実は何度もあります。
最後の「会話をはじめるまでに時間がかかる」というのも毎度のことで、電話をかけ直すたびになんだかなあと思っていたのです。
ついにハンズフリーイヤホンを購入
会社にいる僕の後輩がハンズフリーイヤホンを使っていてスマートだなあと思ったのがキッカケなんですが、それにしても避けようのない電話を少しでもストレスなく取るのもそれはそれで重要なんじゃないかと思ったのも事実で・・・。
それからしばらくハンズフリーイヤホンを物色してついに購入しました!
連続再生時間:約4~5時間
連続通話時間:約6時間
充電完了時間:約2時間
電波最大到達距離:約10m
このハンズフリーイヤホンの特徴は、2台同時接続ができるところ。
僕もプライベート用と仕事用の2つのスマホを持ち歩いているので、2台同時に接続してどちらにかかってきてもとれるというのはありがたい。
そして待機時間は130時間。
価格の安いものだと待機時間が数時間のものがありましたが、さすがにそれだと通話途中で切れそうだし、こういう充電系は使うほどにバッテリの持ちが悪くなっていくのでここは長めで押さえておきたいところ。
・・・ということでポチッと購入。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
早速届きましたよ・・・。
That’s all.
・・・
シンプルすぎるだろおい????
ちょっとビックリしたのは説明書類がまったくついていないこと。
どうすんだこれ・・・。
と思ってたらなんと購入したサイトに書かれていました(笑)
・USBケーブルで充電を行うと、イヤホンが赤く点灯します。充電が完了すると青く点灯します。
・ボタンを長押しで電源ON(青がゆっくりと点滅します)
・再生機器でペアリングを行ってください。再生機器のBluetoothをONにして「B1」を選択してペアリングします。
・ボタンを1回押して曲の再生ができます。
・再生中にボタンを1回押すと曲の停止ができます。
・ボタンを2回素早く押すと、前回かけた電話番号にリダイヤルできます(スマートフォンでペアリング中のみ対応)
・ボタンを長押しで電源OFF(1秒ほど赤が点灯し、青の点滅が消えます)
注意:音量調節、早送り、早戻しは再生機器で行ってください。
ふむふむ。ナルホド。
・・・で、どうやって組み立てるのこれ??
購入したサイトの写真なども参考に、組み立ててみました。
すごくシンプルなのねこれ・・・。
装着してみた
装着してみたところ、フィット感あって耳への負担も軽く、いいですね。
音質どうなんだろう・・・と思っていたら
とてもクリアーに聞こえる!!
いままで使っていた1◯◯円ショップのものよりもずっと鮮明に聞こえました。
いいぞ、これ。
使ってみて気がついた点
・コードがないのでどこにもひっかからず、すごく快適
・Bluetoothなのでスマホから少し離れても着信がわかり、すぐにとれる
・口元にマイクはないが、相手に音声はきちんと伝わっている模様
・スマホの音楽を聞きながら運転ができる→静かな場所でも音楽聴きながらパソコン作業などできる
いいことずくめじゃねぇか、オイ!!!
はっきりいってなんでいままで使わなかったんだろうと後悔するレベルでした(笑)
それでもちょっと気になる点はあるでしょ?
一つ難点があるとすると、ハンズフリーイヤホンとスマホの距離を離して(10m以上)しまうと自動的に再接続をしてくれない点。
イヤホンをクルマに置きっぱなしにつつスマホは持ち歩き、またクルマに戻ったときですね。
このときはスマホの「設定」から再接続する必要があるのでちょっとめんどくさい。
タップするだけなんですけどね。
音量の調整は?
ハンズフリーイヤホンによってはイヤホン側で音量調整ボタンのついているものがあります。
今回購入したものにはついていないのですが、僕はなくて正解でした。
耳元が見えない中、手探りで音量ボタンを探し当てて調整するの至難の業すぎる・・・。
電話に出る、出ないがシンプルにできるほうがずっとやりやすいと思いました。
今後の進化に期待
僕が電話を嫌いな理由の一つに
不在着信→電話をかける→「◯◯さんへ電話してください」→ムキーッ!!
というのがあって、無駄な作業なのでせめてメールを入れてくれとお願いしているんですがどうしてもやってくれないんですよね。
(※留守電は嫌いなので使っていない)
メールで用件伝えてくれれば直接その人にかければいいだけじゃないですか。
折返し電話しても誰がかけたのかわからないときも多くて社内呼び出しのためにしばらくボケーッと待たないといけないなんてことも多いんです。
このハンズフリーデバイスがもう少し進化して相手が一方的に話した内容が聞けたりテキストで見られるようになればいいですね。
(※留守電使え)
本音を言えば電話なんてイラナイんですが。
ボタン長押しで終了
電源を入れるときも終わるときも、ボタンを長押し。
ランプが赤くなったら電源が切れます。
ハンズフリーイヤホン、快適だから是非使うべき!
いつも邪魔なコードにイライラしていたイヤホン。
ハンズフリーにしてから素晴らしく快適になりました。
電話嫌いなのに「電話かかってこないかな~」と思ってしまうレベル(笑)
この価格帯のものでも十分ですが、次買うとしたらもう少し高級機種も検討してみようかな。
劇的に作業性が改善するので早く買えばよかったというのが正直なところです。
ハンズフリー、良いです。
2019年9月追記
その後、ハンズフリーマイクを紛失し、新しいものを購入。
少し値段は高いものにしましたが、前のはなんだったの??と思うほどにもっと使いやすい。
いまの僕なら下記のものをリピートします。
にほんブログ村