ずくトラ。ずくを出してトライする。
パソコン・インターネット・スマホ

【PCのデータをサルベージ(救出)】ノートパソコンのSSDが突然認識しなくなったら・・・

先日突然ノートパソコンが起動しなくなりまして

4年半前に購入したのにいまだにサクサク動いてとても気に入って使っていたマウスコンピューターのノートPCが突然起動しなくなりました。

Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key

HDD(SSD)が認識されていないので、起動するメディアか起動するデバイスを接続してくださいということ。何等かの理由でHDDが認識されない(=動かない)状態になってしまったということですね。

当然BIOSで確認しても認識されるディスクは見当たらず、HDDがお逝きになってしまった模様。バックアップとろうかと思っていた矢先だったので完全にやられました。

あわせて読みたい
ノートパソコンが突然起動しない・・・そして買い替えるときには納期に注意!!愛用していたノートパソコンが突然起動せず・・・ 4年半前のに購入したノートパソコン。MOUSEコンピュータのW950JUをカスタマイズ...

ちなみに僕の使っていたマウスコンピューターのW950JUはこんなスペック。

CPU: Core i7 6500U 2.5GHz/メモリ:8GB/SSD:480GB/15.6インチ液晶/OS:Windows 10Home/ドライブ:DVD スーパーマルチ/WLAN/テンキー/Webカメラ/SDカードスロット/グレー(灰)/

まだ中古でもそれなりの値段しますね。

しかしSSDが認識されないということは、そもそも動いていないということ。これ結構深刻化も・・・と思いながら、ダメ元でデータのサルベージ(救出)に挑戦してみることにしました。

ノートPCを分解、SSDを取り出す

今回の状況はBIOSでSSD(HDD)が認識されていないので、論理的ではなく物理的な損傷と考えられます。論理的損傷の場合はBIOSでSSDは認識され、起動ファイルが壊れて起動できなくなっている状況。おそらく半田のクラックなどでSSDの基盤内で通電しなくなったのが原因ではないかと予想しました。

裏側のネジをはずし、パカッと裏ブタを外すと本体内を見ることができます。SSDはDVDドライブの下にありました。

SSDは駆動装置があるわけではないので基盤だけ。以前のHDDだったらさすがに分解できなかったけど、これは分解できる。

普通日の目を見ない部分なのにやたらとカラフルなシールの貼ってあるディスク。直るかなあ・・・。

僕の持っているHDDをUSBに接続するケーブルは昔購入したものなので同じものは(たぶん)ありませんが、いままでも何度もピンチを助けてもらった頼もしい相棒。今回も頼むよ・・・。

ちなみにこれ、IDEもS-ATAもどちらも対応しているので、少し古いPCのHDDにも使えます。

まあこれだけじゃ無理だろうなと思って接続してみましたが、やはりウンともスンとも言わず。それではここからさらに分解しましょう。

SSDの分解

SSDのネジを外し、ケースをはずします。

ところが、目に見えるネジをすべて外しているのに、どこかが引っかかってどうしてもカバーを外すことが出来ません。

しばらく考えて、ふと思いつきました。ラベルの「SSD」の「S」と「S」の間のところにわずかな窪みみたいなものが見えます!きっとここだ。

ラベルをはがしていったらビンゴ!ネジが出現したのでここをはずしてようやくケースを外すことが出来ました。いままでスマホを分解しているときにシールに隠れたネジで苦労した経験が役に立ちました(笑)

基盤は両面テープでくっついていたので慎重にはがして基盤部分の分離に成功!!

この状態で接続しただけではやはりSSDを認識してくれなかったのですが、チップのある部分をちょっと強く押したらHDDの認識に成功!昔の白黒テレビかよ・・・。

ただ、どこの半田がクラックしているのかまでは特定できませんでした。このあたりの知識も技術も自分は持ち合わせていないので勉強したいですね。

とりあえず必要なデータはほぼUSBケーブルを通して新しいPCに移行成功!!フォントも取り出せたし、写真やillustratorのファイルも取り出せた。よかった・・・。

元のPCはどうする?

実は元のPCにSSDを戻して起動してみたらなんと起動しました!ただ、やはり動作は不安定で、突然固まって停止してしまうことが多い状態。あとはリカバリーUSBをなんとか作り、SSDだけ新しいものに交換して再び使おうかと画策中。

まだまだ動作は早かったし、SSDだけのために引退させてしまうのも惜しい。

480GBのSSDなら9,000円くらいで買えるし、半分の240GBなら6,000円くらいで買える。それくらいでPC1台復活すると思えば安いものですよね。

ちなみにリカバリーディスクの作成には8GB以上のUSBメモリーが必要なので、持っていない方は事前に準備が必要です。いま32GBでもかなり安い・・・。

データの復旧は業者に頼めば10万円を軽く超えてきます。もちろんすべて自己責任なのでリスクはありますが、少しだけの知識があれば100%ではないにせよ結構な確率でデータの救出ができます。

それにしても今回の件でやはりデータは極力クラウドに保管するほうが安心だなと思いました。ソースネクストのDropbox3年版がお得なので、現在こちらを検討中です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村