ずくトラ。ずくを出してトライする。
その他

着物初心者がつくった初めての衣装。気持ちがシャキッとする着物は日本人なら一度は着るべきだと思う。

初めて着物を作ったものですから浮かれてますよ

先日小岩井紬工房さんでお願いした衣装が早くもできあがってきました!

 

ちなみに製作の相談に行ったときの様子はこちら↓

あわせて読みたい
初めての着物づくり。40代になって初めて小岩井紬工房で着物をつくるの巻。着物は着てみたいけどなかなか縁がなくて 世の中に着物を着てみたいけど着る機会がないという人ってどれくらいいるんでしょうかね? 少...


じゃーん!なんだかさすがの和な感じでいいですね~。

なんだか包みをほどく手が緊張で震えます(笑)

 

包みを開くとキレイに折り畳まれた着物が!

 

 

今回はけん玉のパフォーマンス時の衣装向けで作ったので動きやすさを優先。

袖は無しにして、下も短めにしました。

糸なしけん玉で足の下を通す技などは下が長いとやりにくいので。

 

そして着用してみた

いやー、着物ってホント初めて着たのですが、なんなんでしょう、このシャキッとした感じは。

自然と背筋が伸びるような、普段着ている緩めの服装とはえらい違いです。

そして絹織物の肌触りが心地いい。

冗談抜きで一度やっぱり着てみるべきですね。

 

あとは帯などが必要

このまま作務衣のように使ってもいいんですが、やはり帯で締めてメリハリをつけたい。

そのほか全身そろえてから披露してみますかね。(緊張)

 

素朴な疑問、洗濯はどうするのか

着物を持つことが初めてなのでそういえば洗濯についての知識がありませんでした。

ちょっと調べてみましたが

正絹の織物は洗濯機厳禁

予想はしていましたがダメなんですね。

自分でやる場合はシミ抜きのような感覚でやるようです。

それ以外はクリーニングですか。

 

洗濯についてはもう少し調べてからまとめてみたいと思います。

 

 

 

さて、けん玉の本番も近づき、いよいよお披露目が近づいてきました。

まずは着物負けしないようにしっかりと着こなして技をやってみたいと思います。

あわせて読みたい
作った衣装で初めてのけん玉パフォーマンス。海外からのゲストへのおもてなしになったのか!?https://zukutora.com/sonota/uedatsumugi-kimono 一ヶ月前から準備したけん玉パフォーマンス...

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村