ずくトラ。ずくを出してトライする。
マネー

ネット銀行をいくつか使ってみて一番使いやすいお得な銀行は住信SBIネット銀行だと思うのですが、なんと口座開設もお得にできる方法があった!

Contents

突然ですが銀行のカードってどのくらい持っていますか?

銀行のカードってみなさんいったいどのくらいの数持っているんでしょうか。

いろいろ持っていてもだいたい使い勝手なども考えてメインで使うのってせいぜい1枚か2枚ですよね。

僕も数えてみたら結構な数を持っていまして、最近ではサラリーマンしつつ個人事業主としても開業したので口座を分ける必要からさらに口座を開きました。

個人事業主になるとどうしても振込などの作業が増えてくるのでやはり口座への入出金手数料や振込手数料は押さえたい

 

ちなみに僕が持っている銀行口座は

・八十二銀行(信州人なもので・・・)
・三井住友銀行
・ゆうちょ銀行
・新生銀行
・楽天銀行
・住信SBIネット銀行
・ジャパンネット銀行

あたりですか。その他もあるにはあるんですが・・・。

今までは新生銀行が良いと思って使っていましたが、最近では住信SBIネット銀行一択です。

 

住信SBIネット銀行

ネット銀行の場合、コンビニで入金することが多いかと思いますが、預け入れは無条件で0円、引き出しはランク次第で月2~15回無料です。

 

振込については個人の場合、ランクに応じて月15回まで無料。

 

ちなみに僕の場合、たいしたお金の動きはしていないのですがATM出金無料回数は5回、他行への振込無料は3回です。
デフォルトでこれくらいあるのでいま使う分には無料回数で問題なく1ヶ月過ごせてしまいます。

 

楽天銀行

楽天銀行の場合、入出金は3万円以上あれば無料になるのですがそれ以下になると手数料が発生。

 

他行への振込は給与・年金受取を設定していると3~5回無料ですが、それ以外は手数料が発生。

 

なかなかこのケースはないのですが、楽天銀行宛だと無料ですね。おもしろいなあと思うのはViberで送金できたり、Facebookで送金できること。

 

 

ジャパンネット銀行

ジャパンネット銀行の入出金は3万円以上ないと手数料が0円になりません。そして使えるコンビニの種類もちょっと少ないかな・・・。

振込手数料についてはジャパンネット銀行宛でも手数料が(安いけど)かかり、他行でもやはりかかります。
無料回数はないものの、手数料は安いので振込回数が多い場合には検討する余地があるかもしれませんね。

 

新生銀行

いまのところ個人事業主口座はこちらにしていますが、住信SBIにしようか実は検討中。
新生銀行は入出金については基本無料ですね。

 

他行振込はインターネットバンキングなら新生銀行宛なら無料、他行へは一定回数無料です。
僕の場合はいまのステージだと月1回かなあ・・・。

このステップアッププログラムで無料回数は増やせるんですけどね。ちょっとハードル高い。

 

ソニー銀行

僕は使っていないのですがよくネット銀行で引き合いに出されるので。
引き出しはセブン銀行とイオン銀行であれば何度でも無料ですね。

 

振込手数料はソニー銀行宛は無料ですが、他行になると月1回無料。

まとめ

実際に使ってみると住信SBIネット銀行の使い勝手がホントに良いです。

最近では仮想通貨などの資産運用用の口座にしています。

いまのところたいしてお金入っていませんが(笑)いずれはザクザクにする予定。

他行への無料振込回数が多いのは使っていて一番感じるところですね。

 

そして本題はここから

いざ住信SBIネット銀行に登録するとしてもただで登録すると超もったいない!

登録すると574円もらえる方法があるんです。(実は自分で口座開くとき知らなかった・・・)

住信SBIネット銀行にオトクに申し込み

普通にインターネットで「住信SBIネット銀行」を検索して申し込むのが普通ですが、アフィリエイトのアクセストレードのアフィバック(自己購入)を経由させると574円(税抜)の報酬が入ります。

せっかくならアフィバック噛ませてオトクに申し込みたいですね。

①アクセストレードに申し込み

②アクセストレード内のアフィバック(自己購入)で住信SBIネット銀行の口座開設

あとは通常と同じ手順で申し込むだけです。

アクセストレードのお申込みはこちら

ちょっとした手間で少しお金が戻ってくることを考えたらゼッタイにやったほうがいいですね。

オススメです。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村