Contents
マイニングエクスプレスのバックオフィスの使い方
マイニングエクスプレスに登録すると表示される自分専用のページ。

こちらはバックオフィスとも呼ばれます。
マイニング状況やボーナスの確認、その他情報を確認し、設定なども行えるページですね。
1.概要(トップページ)
こちらのページでまず目にするのが自分のプランの内容やボーナスがアクティブになっているかどうか。
ポジションを登録してから60日以内に送金するとまずは左側だけが緑色になります。

そして自分の紹介を左右につけると真ん中のバイナリーボーナスがアクティブになります。

例えばこのようにトップの左右に紹介を1人ずつつけた状態ですね。(自分で自分を紹介しても全く問題なし)

https://zukutora.com/money/mexbinary
ダイヤモンドを達成すると右側も緑色になり、すべてのボーナスがアクティブになります。


https://zukutora.com/money/diamond
その他販売ネットワーク(紹介者が入った時の売上)やバイナリーのバランス、鉱業収益(マイニング収益)がわかるようになっています。
「鉱業収益」はマイニング報酬が全体に対してどれだけ入ってきたのかがわかるようになっています。

メニュー
ページ左側にはメニューが並んでいます。
①はすでに解説したトップページですね。

2.アップグレードの計画
現在の自分のプランと、アップグレードできるプランが載っています。
最初に資金がなくて始めたものの、資金もできたのでさらに上のプランにしたいという場合は「アップグレード」をすることが可能です。

アップグレードは60日以内という制限がありますので、60日をすぎるとアップグレードはできません。

3.キャリアプラン
キャリアプランはダイヤモンド以上のプラン達成率を見ることができます。
僕はダイヤモンドを達成したのでダイヤモンドはすでに100%になっていますね。次のダブルダイヤモンドへの道のりは長い・・・。


4.出金
マイニング報酬以外のボーナス報酬はドル建てでこちらの口座に入ります。
出金も「バランス」を見てそれ以下の金額を入力し、「リクエストを送信する」で7のウォレットに入ります。このとき、自動的にビットコインにエクスチェンジ(両替)されてウォレットに入ります。
僕はまだ一度しか出金経験がありませんが、1日半くらいかかりました。
5.アカウントバランス
アカウントバランスはビジネス報酬(USD建て)と毎日のマイニング報酬(BTC建て)に分かれています。それぞれ財布は別になっており、マイニングプランの200%で終了の金額は「毎日のマイニング報酬」がベースです。

ビジネス報酬はダイレクトボーナス、間接ボーナス、バイナリーボーナス、残余ボーナス等の各種ボーナスがUSD建てで入ってきます。
※2019.02報酬プランが変更になり、ダイレクトボーナスとバイナリーボーナスの報酬が増えた代わりに間接ボーナス、残余ボーナス等は廃止されました。

毎日のマイニング報酬はマイニングした報酬が毎日入ってきます。(支払いは一週間ごと)
ダイヤモンドを達成すると毎月「鉱業収益の3%に参加」としてマイニング報酬よりもだいぶ良い金額が入ってきます。(2018.11実績で0.01048985BTCでした)

6.ネットワーク
自分をトップポジションとしてどのようなネットワークになっているかが分かるようになっています。
丸の中にPとかSとか入っているのはプラン名(P・・・プロフェッショナル、S・・・スタンダード)です。緑色はバイナリーアクティブ、黄色はアクティブ(バイナリーではない)、赤色はインアクティブ(未入金)です。

7.ウォレット
マイニング収益や、各種ボーナス(ビジネス報酬)を「出金」処理するとこのウォレット(財布)に入金されます。外部への出金もここから行います。
ここからの出金は他の取引所からの出金スピードと変わらないくらいにできるイメージです。

8.サポート
運営側への質問は「新しいコール」を押して質問します。
返ってくる回答はGoogle先生に翻訳していただいたような不思議な日本語ですが、だいたい意味はわかると思います(笑)

9.通知
ログインすると右上のベルのマークのところに赤いラベルがでている場合がありますが、この通知の内容を表示しています。
主にどんなボーナスをもらったかの通知になります。

10.お知らせ
運営側からのお知らせがあります。一番最新のものだと11月に行われたウクライナのマイニングエクスプレス工場見学ツアーの写真が掲載されています。(2018.12.12現在)

11.プレゼンテーション
マイニングエクスプレスのシステムを説明する際に使用するプレゼン用PDFにリンクしています。

12.ウェブサイト
マイニングエクスプレスのサイトにリンクしています。
一応右上の言語を「JP」に変更すると日本語対応します。

13.設定(※結構重要)
このページで自分の情報やパスワードなどを管理します。

中でも「ネットワークの配置」は重要で、バランス(左右均等になるように割り振ってくれる)、左、右と3種類あるので特にバイナリーをアクティブにしたり、バイナリーボーナスを上手にもらう際には注意して設定したいところです。

なお、直紹介でないポジションがぶらさがっている場合でもバランス時にはカウントされてしまうので、登録の際には気をつけましょう。
※【追記】2019年2月に報酬プランが変更になり、ダイレクトボーナスとバイナリーボーナスの報酬が増えた代わりに残余ボーナス等は廃止されました。一部内容が古くなっていますのでご注意ください。
登録方法(簡易版)


https://zukutora.com/money/miningexpress
ここで登録に際して一つ注意です!
ダイヤモンド登録など一度に複数でのポジションを購入する場合、必ずトップポジションが承認完了して反映した事を確認の上、次からの購入を進めてください。
トップポジションが反映されていない状態で次々と購入すると、紹介料、バイナリーなどが反映されないので一度に登録するときは特に注意したいですね。
トップポジションが反映していれば次からは連続で購入しても大丈夫です。
仮想通貨を扱うなら複数取引所に登録は必須
余談ですが、仮想通貨を扱うなら、一つだけの取引所登録よりもリスク分散のために複数取引所に登録したほうが良いです。
それぞれの取引所で扱う通貨が違ったり、何かの理由で口座の取引が一時停止することがあるので、使える取引所に複数登録して使えるようにしておくのは仮想通貨を扱う場合はっきり言って必須です。
ちなみに銀行は住信SBIネット銀行一択です!

にほんブログ村