ずくトラ。ずくを出してトライする。
けん玉・筒けん・コマ

M小けん玉指導~ガイコツ柄が気になって~

市内のM小学校へ

ひさびさにポカポカ陽気となった日、この並木道を入ってM小学校へ。

この道、ナニゲに好きです。

中学生や高校生の頃、美術の時間に何度か並木道を描きましたが、ナナメの線が一点に収束していくところが面白くて好きな時間でした。

2年生60人、視聴覚室にて

けん玉というと視聴覚室でやることが圧倒的に多いのですが、やっぱり大きさ的にちょうどいいんでしょうかね?

実は体育館ではめったにやったことがありません。

暖かくていいのだけども。

 

そして、流れ的にけん玉の技紹介からスタート!

このクラス、とてもノリが良くて技が決まる度に「おおっ~!!」「すげぇ~」「カッコイイ!!」の声と拍手がとんでくる。

こうなると単純な僕は俄然サービス精神旺盛になってしまいますね。

調子に乗っていつもより多めに技を見せていよいよ指導へ。

 

 

大皿の基本をやってみたところ、しっかり乗せられる子が多数!

・・・というわけで少し難しめの技の練習を多めに。

こういうとき、技ができない子を差し置いて難しい技に行ってしまってよいものか非常に悩みます。

それにしてもセンターのガイコツ柄のシャツが気になってしょうがない。

 

灯台の練習。

「脇を締める」

「けん先を見る」

その他にも注意点はありますが、この2つを教えるだけでも劇的に玉の上にけんが乗ります。

玉の上にけんが乗る体験って結構新鮮みたいですね。

 

 

ちなみに以前ソロバン教室でパフォーマンスを見た子も何人かいて、意外と地域で有名人になってきてるらしい。

この地域でもけん玉もっと盛んになるといいなあ。

来年はまた熱心な先生がいるので訪問が楽しみです。

また来年!!

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村