ずくトラ。ずくを出してトライする。
食べる

信州りんごでも群を抜くうまさ!(だと思う)高山村のりんご狩りに行ってきた

今年もふじ(りんご)の季節がやってきた

「今年もふじ(りんご狩り)お願いしてもいいですか?」

長野県は高山村にある知り合いのりんご園に連絡。

「いいよ~」とのことで、今年もお伺いさせていただきました!!

信州は全国でも青森県に次いで2番めのりんご生産量を誇る県ですが、元々りんごのポテンシャルは高い。

はっきりいってどのりんご園でもそうそうハズレのところはないのですが、こちらのりんご園はその中でも群を抜いておいしい!と思っているりんご園。

いままで頼んでいたところには申し訳なかったのですが、食べた人の評判もとてもいいので現在ではこちらのりんごを強力推しさせてもらっています。

今年は日照不足の影響か色づきがあんまりよくないらしいのですが、それでも甘みは十分!

たわわに実るふじりんごたち!!

 

大学時代に大阪で一人暮らしをしていて、スーパーで買ったりんごがあまりにもおいしくなくて産地のりんごがどれだけおいしいのかを初めて知りましたが、もうこのりんごを食べたら他で食べられません。

奈良に住む義兄に送ったらお歳暮としてもらった1玉数千円と思われる超高級りんごより断然おいしかったと。

毎年配るたびに「あのりんごまだ?」と言われる人が増えていく。

 

話を聞くと、高山村の中でも地域によって甘さに違いがあり、この場所周辺のりんごは特に人気が高くて市場にもなかなか出ていかないんだとか。

そんなりんごを自由に採らせてくれるって神かよ・・・。

はい、今年もお言葉に甘えてたくさんとらせていただきました。

 

じゃん!!

怒涛の5コンテナ(笑)

贈答品レベルのものも多いのですが、省きりんごもたくさんいただきました!

省きりんごは若干実割れしていたり、枝がささって小さな穴が開いていたり、食べるにはなんら支障のないものばかり。

正直どこが問題あるの??と言いたくなるような実ばかりです。

 

食べる!

家に帰って早速試食!

せっかくなのでいつもとは違う食べ方でカット!!

とある記事によると「農家の食べ方」らしいのですが、こうして食べると捨てる部分が少なくて済むのだそうです。

 

すでに蜜はたっぷり。

知らない人だと「腐ってる!!!」というらしいですが、この黄色い蜜がおいしい証ですからね。

一つ食べるともう止まらなくなって次々と手がでてしまう。

6人であっという間に4玉も食べてしまった(笑)

昨年は別のところからラ・フランス(洋梨)もたくさんいただいたのですが、今年ももらえるかなあ(笑)

この時期あちこちの農園で省きの果物がたくさん出るので狙い目です。

それにしても「ふじ」は糖度といい、シャキシャキとした食感といい最高ですね。

今年も食べまくります!!

 

 

こちらは昨年の模様

あわせて読みたい
やっぱり住むなら信州。食べ物が豊富すぎて他に住めませんよ。りんごうますぎる。昨年もお世話になった知り合いのりんご園にて いや、ホント。信州サイコーですよ。 昨年もお世話になった高山村の知り合いのところでり...

 

 



にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村